
セリアの『ランプシェード』を使ってインテリアを楽しもう‼︎
セリアで見つけたランプシェードとSMD電球ペンダントライト。その2つの商品を組み合わせて手軽にワンラックアップしたインテリアを楽しめるかもしれないと、このアイデアを思いつきました。
簡単に取り外しも出来るので挑戦しやすいと思います。
よかったら参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79048
- 1112
-
いいね
-
クリップ
完成写真です!
材料
《セリア》
◎ランプシェード(カラー)
サイズ約高さ6.5×直径13㎝
◎SMD電球ペンダントライト
(ロープの長さ約115㎝)
単4乾電池3本使用(別売)
◎お好みでシールなど
写真のシールはセリアの耐水・耐熱シールです。
↑単4乾電池3本を入れます。
↑ヒモをランプシェードの下からヒモを通します。
↑シールでアレンジしてみました。
↑好きな場所にフックを取り付け、ヒモを巻きつけ取り付けて下さい。ヒモは短くカットしてもいいですが、設置場所を変えたい時ヒモの長さが必要になる場合があるのでカットしませんでした。見た目が良くない感じがしますね😅
↑[商品パッケージ参照]
スイッチのON/OFFは、このようにします。
最後に…
セリアにこのペンダントライトが発売された当初ランプシェードの商品はなかったので、今回見つけた時は‘‘待ってました’’という感じでした。
私が行ったセリアではブラックとグリーンの2色でしたが他の色があるのかは不明です。ぜひ、お好きな色で挑戦してみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
- 79048
- 1112
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎momorin
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテムで電気スタンドMika.re
-
スマホを立てかけたい人必見!自作スマホスタンドのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
セリアのLEDペンダントライトをカフェ風ライトにリメイクhiro
-
【工具不要】100均だけで作るトイレットペーパーホルダーand_a_plus
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
リメイクに使えるセリアのチェーンフックロングhiro