
【DIY】ラブリコで玄関網戸を設置★
∴Nanohana∴
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
※記事作成中に寝てしまい、途中なのにアップしてしまってました^^;すみません〜💦それなのにいいねしてくれた皆さんありがとうございます!是非続きを読んで頂けたら嬉しいです^_^
-------------------------
まずはさっそくですが、
ごちゃごちゃしまくりで見苦しくてすみません><;物が多すぎてごちゃごちゃした印象です、、、。
一応これでも、
▪️右は、私専用エリア
▪️真ん中は、家族共有エリア
▪️左は、私のストックエリア
と、分けてたつもりでしたが、いまいち使い勝手悪かった。
そこでセリア商品を使ってみました!!!
下がゆらゆらするのを防ぐために、上下、合計四ヶ所にフィルムフックをつけました。
下の2つは、クリアポケットの下の方に穴を開けて通しました。
細々とした小物を収納することが出来ました^_^
もちろん、きちんと扉を閉めることが出来るようにしています。
透明だから、どこに何があるかわかって良い^_^!
見た目はスッキリじゃないけど、使い勝手は良くなりました^_^
細々とした物を、ひとまとめにすることが出来たので、洗面化粧台全体的にもスッキリしました!!
スッキリして気持ちいいです。
整理整頓して約2週間経ちますが、まだこの状態をキープ出来てるので、大満足かな♩
ではでは、読んで下さってありがとうございました^_^