
【セリア】洗面台のデッドスペースを利用して整理整頓!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 64582
- 385
-
いいね
-
クリップ
※記事作成中に寝てしまい、途中なのにアップしてしまってました^^;すみません〜💦それなのにいいねしてくれた皆さんありがとうございます!是非続きを読んで頂けたら嬉しいです^_^
-------------------------
まずはさっそくですが、
before
ごちゃごちゃしまくりで見苦しくてすみません><;物が多すぎてごちゃごちゃした印象です、、、。
一応これでも、
▪️右は、私専用エリア
▪️真ん中は、家族共有エリア
▪️左は、私のストックエリア
と、分けてたつもりでしたが、いまいち使い勝手悪かった。
そこでセリア商品を使ってみました!!!
用意したのはセリアのウォールポケットクリアとフィルムフック
下がゆらゆらするのを防ぐために、上下、合計四ヶ所にフィルムフックをつけました。
下の2つは、クリアポケットの下の方に穴を開けて通しました。
⬇︎出来上がりがこちら
細々とした小物を収納することが出来ました^_^
もちろん、きちんと扉を閉めることが出来るようにしています。
透明だから、どこに何があるかわかって良い^_^!
見た目はスッキリじゃないけど、使い勝手は良くなりました^_^
細々とした物を、ひとまとめにすることが出来たので、洗面化粧台全体的にもスッキリしました!!
⬇︎after
スッキリして気持ちいいです。
整理整頓して約2週間経ちますが、まだこの状態をキープ出来てるので、大満足かな♩
ではでは、読んで下さってありがとうございました^_^

- 64582
- 385
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印で作る、真っ白な洗面所収納*乱れない・使いやすい空間にするコツ!chiko
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
【ニトリのパインラック】を使って階段下をすっきり収納!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
【収納アイデア】あの狭い棚スペースにスグレ技の100均グッズで!____pir.y.o
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
お気に入りの【無印良品】ラップケースで、引き出しの中もスッキリ!usagi works
-
大人気!?無印良品の【キャスターもつけられるフタ】を使ってみた!ak3
-
【100均】リビングがスッキリ片付くキャンドゥの収納BOX♪我が家
-
【ダイソー】木製インテリアボックスで、リモコン収納!定位置管理で使ったら自然に戻る収納に♫chisa9135
-
ニトリの意外なアイテムで洗濯機の排水ホースを目隠し!超カンタンなカバー方法miina
-
【100均収納】ダイソー商品で洗面台下収納をスッキリ!R
-
【収納】毎日使う腕時計やアクセサリーを吊るす収納にしてみた整理収納アドバイザー やすこ