もう腐らせない!冷蔵庫の「改善改革」しませんか?

ご自宅の冷蔵庫の中…使い切れない食材であふれていませんか??腐ってしまった野菜や残ったおかずがそのままなんてこともあるのではないでしょうか。冷蔵庫の中の管理がうまくいかないのには理由があるはず!庫内の「改善改革」してみましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3662
  • 33
  • 0
  • いいね
  • クリップ

容器にラベリングしても、管理できない?

真っ白なホーロー容器で統一されたシンプルでステキな冷蔵庫の中…憧れますよね。
しかし!不透明な容器にラベリングをして冷蔵庫に並べても、ラベルの文字は見えているのに容器の中身が頭に入ってこない可能性があります。

中身が見える容器に移し替える

kurashimade.com/ kurashimade.com

真っ白でシンプル、統一感のある容器に食材を入れて冷蔵庫に並べても、腐らせてしまってはどうしようもありません。
コンテナ型保存容器など、中身が見える透明な容器に移し替えましょう。

kurashimade.com/ kurashimade.com

コンテナ型の保存容器は中身が見えて食べ忘れ防止になるだけではなく、使わないときは重ねてコンパクトに収納できるのもポイントです。収納のしやすさが使いやすさにつながります。
そのまま冷凍やレンジ加熱ができるのもうれしいですね。

横並びに配置する

冷蔵庫の奥側にある食材は腐らせがち…。
見えないと忘れてしまいます!
食材は、前後よりも横並びに配置しましょう。積み重ねができる容器にすれば、収納量もアップしますよ!

ちょい残しの食材を冷凍庫にポイポイ入れない

「取り合えず保存しよう」とちょっと残った食材をポンポン冷凍庫に入れてしまうと、
開け閉めの度に、庫内でコロコロ。見えなくなるとすぐ忘れてしまいます!

残りもの専用コーナーを作りましょう

残りもの専用コーナーを作り、転がり防止と忘れ対策を。

目の付きやすい場所に置いて、早めに消費しましょう。
「一時的」という意識を持つことが大事です!

基本の調味料だけ揃える

料理本を見て買ったはいいけど、使いこなせない調味料たち。
一度使っただけで、冷蔵庫に眠っている調味料…本当に必要でしょうか?
使うものだけを厳選して買うようにしてみましょう。
料理にとことんこだわる方でなければ、基本の調味料さえあれば十分です。

ゾーンを分ける

kurashimade.com/ kurashimade.com

どこに何を置くか決め、ゾーン分けをしてみましょう。
探し物や二度買いがなくなり、食費の節減につながるかも。

鍋やケーキが入るくらいの空きスペースを設けることを心がけてみましょう。

あふれると途端に面倒になり整理できなくなってしまいます。
“収納のゆとりは、心のゆとり”ですね!


以上、庫内の「改善改革」でした。
自分に合う整理の仕方をぜひ試してみてください♪

より詳しい内容はこちらの記事から↓↓↓

  • 3662
  • 33
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや、ケーヨーD2を運営するホームセンターです。

DCM -くらしの夢をカタチに-さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア