
エントランスに、woodパネルをDIYして、敷いてみました。
玄関の外に、woodパネルをDIYして、敷きました♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32857
- 210
- 0
-
いいね
-
クリップ
BEFORE
なんだか味気ない玄関踊り場、なんとか可愛くできないものか。。。
と悩むこと約1年。
やっとこさ、いいアイデアが!!
では早速
まずは踊り場部分の型取りをします♪
しっかりとした長方形ではなかったので、コピー用紙を用いて、型紙を製作します♪
うちの玄関踊り場は改築時に追加したもので、すこーしカーブがかっていたので、この方法ですが、
きちんとした長方形でしたら、メジャーで測るだけでもOKです。
この型紙に合わせて、合板をカットします♪
型紙に沿って墨付け♪
丸ノコと、ジグソーでカットしました♪
一度確認の為、置いてみましょう♪
しっかりぴったりとはまってくれましたので、次に進みたいと思います。
合板にデザインを描いていきます。
家にある端材をデザインに沿って丁寧にカットしていきます♪
大変な作業だけども楽しいのよ♪
中心部分から合わせて♪
土台が埋まりました♪
たくさんの塗料を使って、塗装していきます♪
色が全体つきました♪
仕上がりの大体のイメージがつきましたね♪
土台の合板にボンドをたっぷり塗って、カットした端材を貼り付けていきます。
しっかり乾燥させて完成です♪
踊り場にセット
玄関踊り場にセットして完成です♪
プラスチックの踊り場が、デザインのある凝った玄関にチェンジできました♪
土足でもバンバン踏めるように、マットなウレタンでコーティングしました♪
これで汚れても水ぶきすれば元どおり♪
- 32857
- 210
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
枠を作ってはめるだけ簡単な格子付き窓枠DIYで部屋の印象がピリッとしまる!HANDWORKS*RELAX
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
おしゃれなデザイン障子の作り方。縦格子で上品な和室へ。DIYぼっち
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
壁をくり抜いてニッチをDIYしてみました♪swaro109
-
【お手軽DIY】ガーデニング用フラワースタンドの簡単な作り方whochico
-
【DIY中級編】DIYに慣れてきたらワンランク上の加工に挑戦!ジグソーで出来る『相欠き継ぎ』で棚作り☆aya-woodworks
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
フローティングシェルフ(浮いてる棚)をDIYswaro109
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks