
【トイレ収納】サニタリーボックスどうしてますか?わが家の場合をご紹介
みなさんはサニタリーボックスはどうされているんでしょうか?
私はサニタリーボックスを手放し、ある方法で代用しています。
なかなか人には見せる事がない、トイレの収納をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 611143
- 3975
- 22
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
ご覧いただきましてありがとうございます。
今日は、あまり話題になる事も少ないですが、
トイレのサニタリーボックスについてご紹介したいと思います!
我が家のトイレはシンプル派
こちらは我が家のトイレです。
床置きは全く無し。
カウンター部分にはフレグランスを1つ置いているだけで、あとは何にも置いていません。
トイレは、小さい子どもがいると毎日汚れやすい場所。
また、衣類の着脱があったり、トイレットペーパーなどを使う事もあり、ホコリもでやすい場所です。
掃除がしやすいように、何にも置かないようにしています。
床置きはしない代わりに、壁にデコレーションをして、少し楽しんでいます♪
手洗いボウル下の収納はどう使う?
さて、マンション暮らしの方に多いタイプの、奥行きのスリムな手洗いボウル。
下には配管を隠す程度の収納部分がありますが、みなさんはどんな感じで使っていますか?
まずは、我が家の手洗いボウル下をご紹介します。
奥行きたった9.5センチ程度ですが、工夫次第でいろいろ便利に使う事ができますよ!
収納している物は掃除用具と、生理用品を捨てるためのゴミ袋です。
突っ張り棒を使い、引っ掛けれるようにしています。
ここに、セリアのステンレスホルダーや、引っ掛けれるクリップをかけています。
掃除用具はお使いの方も多いと思いますが、流せるトイレブラシ+セリアのステンレスの持ち手です。
サニタリーボックスまで手放しました!
ここまで、お読み頂いて、「あれ?サニタリーボックスがないんじゃない?」とお思いの方もいらっしゃるでしょうか?
実は、昔使っていたよくあるサニタリーボックスは悩みましたが、手放しました。
使っていた物は配管下に入るサイズではなかったので、入るサイズに買い換えようかと思いましたが、
「なくてもいいんじゃない??」と思い、約1年くらい新しい方法にしています。
どうしているかと言うと、、、
フックにサニタリー用の黒い袋を付けているだけです。
絵的に美しくなくてすいません、、。
サニタリーボックスにビニールをセットして、ナプキンが数個でまた、取り替えて捨ててセットする、、、よりも、手軽です!
セリアのおしゃれな使い捨てサニタリーボックス
先程ご紹介した方法だと、女性のお客様がいらっしゃったらどうするの?という感じですよね。
実際、お客様がいらっしゃってもほとんど捨てて帰られる事は少ないですが、
念のためお客様の為には、セリアで購入した使い捨てのサニタリーボックスを用意しています。
3枚入りで108円。
組み立て後のサイズは、高さ15.5×横10.5×奥行き8.5センチです。
手洗いボウル下収納にも収まるサイズです。
ライトグレー✖️ホワイトがとてもおしゃれ♡
おしゃれなだけでなく、とても便利な工夫がされています。
蓋の部分には、切れ込みがあります。
捨てたい物を、押し込むと自然に開き、捨てた後は自然と蓋が閉まるようになっています!
なんとよくできているんだろう!!と感動です。
サニタリーボックス事情:まとめ
今回は、サニタリーボックスの話題を中心に、トイレの手洗いボウル下の収納の使い方についてご紹介しました。
みなさんは、どんな感じで使われているんでしょうか?
我が家での一例ですが、参考になるとうれしいです。
最後までお読み下さりありがとうございました!
Instagramはコチラです↓
- 611143
- 3975
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
【セリア】キッチングッズ収納はウエットティッシュケースがおすすめ♪greenapple
-
【トイレ収納】モノを置かない!清潔感あふれる快適空間へ。Minami
-
こんな使い方も♪キッチンペーパー&ラップホルダータワーの使用例5つ紹介南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
5分!無印良品の柄つきスポンジ&豆ピカで面倒な【トイレ掃除】が簡単キレイに!!kn_h
-
大人気の『流せるトイレブラシ』にもうひと工夫♡収納は100均グッズで解決♫yon
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印*ゴミ箱だけどいろいろ使える! 使い勝手抜群で、小物がスッキリ整う優れモノ♪chiko
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部