
固定費を見直して簡単節約!【基本料ゼロ円】ONEでんきって何?
電力会社が自由化されたといっても、実はあまりよくわかっていない人も多いと思います。
電力会社を乗り換えるってどんな感じ?料金はどうなるの?
実際に試してみたので、レポートします♪
- 27834
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
電気代が気になる...
毎日の暮らしの中で、どうしても必要な電気。
みなさんは、節約で何か気をつけている事はありますか?
我が家は、4人家族(夫婦+小学生の子ども2人)。
電気の無駄遣いはしたくないと思うけれど、普段の生活の中で、かなりたくさんの電化製品を使っています。
夏場はフル活動のエアコン
子ども達も大きくなり、それぞれの部屋で過ごす事が多くなり、稼働するエアコンの台数が増えてきました。
夏場は暑すぎてエアコンなしではとても暮らせません。
我が家の電気代金は夏場(8月)が一番高いのですが、きっとエアコンが原因ですね。
古いタイプの冷蔵庫
キッチンでは、炊飯器やオーブンレンジをはじめ、様々な電化製品がありますが、
24時間、稼働している冷蔵庫の電気代が気になります。さらに我が家は、古い冷蔵庫なので、最新の機種よりはかなり電気代がかかっているようです。
乾燥機の電気代が不安なドラム型洗濯機
こちらも毎日大活躍のドラム型洗濯機。
洗濯よりも、乾燥機能に電気代がかかっていそうですが、雨の日だけでなく、住宅事情により外干しが難しい事も多く、乾燥機をよく使っています。
電力会社が乗り換えできる!
電力会社が選べる時代になって、選択肢が増えていますが、
実際に料金を比較してみたり、どうやって切り替えるのかを知らなかったのです。
先日、「電力会社を切り替えた!」という友人の話を聞いたので、グランデータの新しいサービス『ONEでんき』に問い合わせをしてみる事にしました。
わからない事はコールセンターに電話して聞いてみる!
わからない事ばかりだったのですが、私の素朴な疑問に、オペレーターさんが、優しく丁寧に答えてくれました。
電話をする際には、できれば過去の電気料金がわかる用紙(検針表)などを用意してくださいね!
ない場合は、ご契約の電力会社に問い合わせをして、夏場、冬場の電気代と電力使用量を教えてもらって、メモしてから電話をするのがおすすめです。
基本料金が無料
電気料金の基本料金が案外かかっていた、ということを知らない人も多いと思いますが、『ONEでんき』は、基本料金が不要。
なので、もし長期不在などで、電気をあまり使わないときは使った分を支払うだけで大丈夫だそうです。
解約料金が不要
私が気になったのは解約する際の手数料について。
携帯電話も、他社に乗り換えようとすると契約期間があったり、期間以外で解約しようとすると、違約金がかかってしまうことがあるので、その点が心配でしたが、
解約料金や、契約期間などは特にないようで安心しました。
電気の品質は変わらない
電力会社を切り替えたとしても、今まで使っている送電網を使用しているため、電気の品質は同じです。もちろん、停電の頻度が増えてしまう...なんてことはありません。
切り替えの手続きは簡単!
電力会社の切り替えは、電話1本で完了します。
わずらわしい、書類の記入もなくて大丈夫です。
(申込み完了後に、スマホのショートメールに詳細が届くのですが、希望する方は書類が送付されるそうです。)
いろいろ質問できて、不安が解消!
今回、『ONEでんき』に問い合わせをして、現在の使用状況からすると、月100円程ですが、今の契約状況の方が安い、と教えてくださいました。
我が家は、電気とガスの同時契約をしているため、少し安くなっているようです。
今後、もっと電気の使用量が増えてくると、切り替えた方が安くなる可能性もあるそうなので、今はこのまま、様子をみてみようと思いました。
今まで、電力会社の切り替えについて全くわからなかった私ですが、詳しく教えてもらって、不明点も解消しました!
特に電気をよく使う人ほど、お安くなるみたいなので、電気代金が気になっていた人は、まず一度コールセンターに問い合わせしてみると良いと思います。
わからない事や、実際にどれくらい安くなるのかについても、丁寧に答えてもらえますよ!
- 27834
- 3
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
いきなり停電!?便利なアレがあれば3日間も安心!太陽光ゼロ円設置サンコー
-
知らない人が多かった……。イマドキの太陽光のメリットがすごい♡太陽光ゼロ円設置サンコー
-
年々上がる電気代……〇〇をはじめればゼロ円も夢じゃない⁉︎太陽光ゼロ円設置サンコー
-
もし引っ越し先がプロパンガス利用だったら?賃貸住宅でのガス料金対策を教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【災害対策】停電したらどうするか、考えたことある?電気が使えない不安の解消は〇〇の活用にあり太陽光ゼロ円設置サンコー
-
オール電化ってどう?料金や費用も踏まえてメリットとデメリットを聞いてみたLIMIA 住まい部
-
巣ごもりで電気代高くなってるの気づいてない?本気で節約考えるなら太陽光ゼロ円設置サンコー
-
え、まだ高額な初期費用で迷ってるの?安く太陽光発電をはじめる方法太陽光ゼロ円設置サンコー
-
ガス代、みんないくらかかってる?今日から始められるガス代節約術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初期費用ゼロで電気を作ってためる「太陽光+蓄電池」が断然お得!もしもの災害時も安心♪太陽光ゼロ円設置サンコー