【トイレ収納】モノを置かない!清潔感あふれる快適空間へ。

トイレとはどのような場所でしょうか?
「用を足す場所」「トイレ用品を収納する場所」「狭くて落ち着く場所」「一人でゆっくりできる場所」様々な用途があります。
トイレの用途を考えると「どんなトイレにすべきか」が見えてくると思います。
あなたはどんなトイレが心地よいですか?

今回は、我が家のトイレ収納についてのご紹介です。

  • 32880
  • 103
  • 7
  • いいね
  • クリップ

我が家のトイレは一般的な様式トイレです。
広さは一畳ないくらい。狭いです。
この狭い空間を「清潔感あふれる快適空間」にしてみませんか?

トイレ用品はファイルボックスへ

トイレの上に収納棚があるので【無印良品】の「ファイルボックス」を5個並べました。

無印良品 
ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
サイズ:約幅15.0㎝✖︎奥行32.0㎝✖︎高さ24.0㎝
690円/1個(税込)

スペースピッタリに収まりました。
人気商品なだけあって、サイズ感もよく、材質も丈夫です。
手前に丸い穴があるので、指を引っかけると取り出しやすいです。

※我が家は旦那さんも収納スペースを把握しているため、あえてラベリングはしていません。

それでは、右側のボックスの中身からご紹介します。

トイレットペーパー収納

トイレットペーパーも余裕をもって収納できます。
ボックスを2個使用しています。
1個のボックス内に、3個並び2段ずつ収納できるため、計6個収納できます。
ボックス2個だと計12個収納可能になるため、十分なスペースです。

掃除用具収納

トイレの掃除用具を収納しています。
ボックスは高さも十分にあるため、ボトル類もしっかり収納できました。

・スクラビングバブル 流せるトイレブラシの替えブラシ
・スクラビングバブル トイレブラシ付属品
・トイレクイックル 容器入り
・トイレ洗浄剤
・トイレブリーチ
・トイレ芳香スプレー

が入っています。

ストック収納

こちらのボックスはストック品専用です。
トイレ関連のストック品は全てこの中に収納しています。

サニタリー用品収納

サニタリー用品を収納しています。
サニタリー用品の収納って一番場所に困りませんか?
夜用・昼用ナプキン、おりものシート、タンポンなど結構場所とりますよね。
そして見えないように収納したいもの。
大きさも十分にあり、中も見えない、【無印良品】の「ファイルボックス」はピッタリでした。
中に箱を入れ、ナプキンなど立てて収納しています。
これなら取り出しやすいですよね♪

トイレブラシはどこへ?

トイレの左側に吊るし収納♪
【セリア】の何度でも貼ってはがせる「フィルムフック」が大活躍!
フィルムフック スイングタイプ小
2P/100円(税抜)
耐荷重:1kg

ピッタリくっついており、はがれません。
フィルムがクリアなため、目立ちません。
ここならトイレブラシが目立たず、いつでも使いやすく収納できます。

スクラビングバブルの流せるトイレブラシは、名前の通り使ってブラシを流せます。
ハンドルに、洗剤成分を染み込ませた使いすてブラシを取り付けているため、衛生的です。

サニタリーボックスはどこへ?

トイレブラシと同じように、フィルムフックを使って左側に吊るし収納♪
レディースウィークのみ登場し、それ以外は吊るしていません。
サニタリーボックスを置くより衛生的で、使ったら捨てるだけ。
とっても便利ですよ♪

ちなみに我が家では【セリア】の「ソフトハンディバッグS」を使ってます。
10枚/100円(税抜)
お菓子などを入れるミニサイズのハンドルバッグなのですが、ソフト素材でやぶけにくく、中身が透けないのが特徴です。
そしてサイズもちょうどよく、カフェ風デザインで見た目もかわいい♪

※袋がいっぱいになったら交換しておりましたが、臭いが気になり、中にジップロックを入れるように変更致しました。

おまけ

「心地よい快適空間」にするため、ちょっと一工夫♪
100均のリメイクシートを使って、大理石調の床にしました。

まとめ

トイレの中は目隠ししたいところがたくさんあります。
使いやすい場所に隠し収納することでスッキリした空間になります。
床にモノを置かないことで、掃除がしやすくなり、清潔に。
トイレが綺麗で清潔だと気持ちがいいですよね♪
「清潔感あふれる快適空間」を目指して、トイレの中を見直してみてはいかがでしょうか。

  • 32880
  • 103
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2DKに旦那さんとふたり暮らし。「シンプルな暮らしを楽しむ」がモットー。シンプルライフ/整理収納ニトリ/セリア/無印良品/3coins元看護師整理収納アドバイザ…

Minamiさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア