【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


エイジング加工でジャンクな雰囲気作り

玄関の空きスペースにエイジング加工した扉をつけて収納力UP計画中!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4723
  • 27
  • 2
  • いいね
  • クリップ

1X4材と角材で玄関の空きスペースに扉をつけました。

これからまだまだ改良の余地アリですが、とりあえずこんな感じ。

ノコギリやノミ、ヤスリなどでジャンクな古びた感じにしていきます。

目の荒いノコギリで・・・
結構おもいっきり削ります。

棒状になっている穴などを広げたりするヤスリタイプのノコギリとか・・・

100均などで売っている豆剣山!(^_^)

たたいたり、引っかいたりして傷をつけていきます。

道具の写真の左に写っている黄色のサンダーで木材の合わせ目と直角にこすって削ってこんな感じ・・・

写真を撮るの忘れちゃったので扉の画像ではないのですが、電動ヤスリでバリなどを滑らかにします。

ワックスで汚します

両脇に角材をネジ止めして蝶番で取付けます。
とりあえずはここまでで、また時間のある時に少しづつ改良していきたいと思います。

  • 4723
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

群馬で小さな雑貨店をしています。現在、店舗休業中です。

pu:an(プアン)さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア