
無印と100均のDVDケース比較。より省スペースに収納できるケースは?
意外と場所を取るDVDやCDの収納。よりコンパクトに省スペースで収納できるケースはどれかな?無印と100均のDVDケースを比較してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 116216
- 289
- 1
-
いいね
-
クリップ
意外とかさばるDVDやCD。どうやって収納していますか?
DVDケースは無印や100均でも豊富に揃っているけれど、よりコンパクトに収納できるケースはどれか?
100均と無印を回って調べてみました。
ビデオテープをDVDにダビングしてコンパクトに収納
ビデオテープをDVDにダビングして、さらに収納ケースを入れ替えたわが家。
結論から言うと、こんなにコンパクトになりました!

データ量は全く同じ。小さくなった方が管理も収納もしやすいのは言わずもがなですね。
余談ですが、わが家にはまだVHSのビデオデッキがありました。捨てたいのに捨てられなかったのは結婚式のビデオテープがあったから(汗)
まずはビデオテープを全部DVDにダビングするところからスタート。
→ダビングサービスに丸投げした記事は下記からどうぞ。
一番省スペースに収納できるのは?DVDケース比較
省スペースと言う意味では、不織布のペラケースに入れるのが一番ミニマムです。
けれどしっかりしたケースに仕舞っておきたいと思って、今回は「DVD収納ケース」を探しました。
無印と100均のセリア、ダイソー、キャンドゥのDVDケースを比較します!

お店を回って買ってきたDVDケースがこちら。すべて自立するケースタイプです。
収納できる枚数に違いがあるのが分かりますね。
無印は6枚
セリアは10枚
ダイソーは16枚
キャンドゥは24枚

ちなみに今回は買って来なかったんですが、100均で一番枚数が多く収納できるケースは36枚でした。→16枚収納できるブックタイプの2冊パック。
ケースの質感に多少の違いはあれど、セリア、ダイソー、キャンドゥのいずれにも売ってましたんで、100均ならどこでも入手可能だと思います。
で、買ってきたDVDケースの厚み比較がこちら。

買ってきた中で一番省スペースに収納できるのはキャンドゥの24枚ケースでした。
例えばわが家は19枚のDVDを全部1つに収納したかったんですが、無印だと4個買わなくてはなりません。
枚数を考えると中途半端だし、4個並べるとキャンドゥのDVDケースより場所を取ってしまいます。

なぜキャンドゥのDVDケースは枚数が多く収納できるかと言うと、中は不織布で一枚一枚差し込むブックタイプだから。
外側のケースはプラ製です。

ダイソーも同様、中身は不織布で外側はプラ。カチっと閉じれるところがキャンドゥとは違いますね。

対して、収納枚数が少なめだった無印。中はトレイタイプとなっております。

セリアも無印と同様のトレイタイプ。
やっぱりトレイタイプはどうしても厚みが出るんですね。

ちなみに今回探した中で真っ白ケースはセリアでしか見つけられませんでした。
半透明じゃなく白がいい!と言う方はセリアで探してみてください。

と言うことで検証の結果、わが家が収納したい19枚のDVDを一番省スペースに収納できるのはキャンドゥのDVDケースでした。
ただ…背面に英文デザインが入ってる(汗)→英文が入っているのはキャンドゥだけでした。
以上、DVDケースの収納力とサイズ比較でした!参考になれば嬉しいです。
より詳しいレポートは上記からどうぞ。
ウチブログのTSUNがお送りしましたー。
よろしければブログもぜひ。

- 116216
- 289
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】テプラがなくてもラベリング。リバウンドをしない収納作りをしよう。sansankiki2309
-
紙類保管に最適なのは?セリアとダイソーで大人気のペーパーボックスはこの「小さな違い」を知ってから購入すべし!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【100均ダイソーのお薬手帳ケース】購入した3つを比較検証!ayako.anko
-
SNSで人気!見た目もおしゃれな家計管理おすすめグッズks._.myhome
-
大人気!セリアとダイソーの蓋付きボックスを使って壁面収納kiki_nekko
-
ファイルボックスを買うなら無印良品ではなくニトリがオススメ!の理由ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ポリプロピレンケースなどの無印良品の収納ケースを使って個別収納へ♫maaco
-
ハンドメイドのパーツ収納に最適!100均の収納雑貨を使った便利な活用法neige+手作りのある暮らし
-
【セリア新商品】こんなの欲しかった♡小物収納がきれいに出来るファイル♪rumi
-
【セリア】これ便利!スライダーバッグを見やすく整理できるアイテム整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
セリアで見つけた、優秀なカード収納【6リングバインダーとリフィルたち】maaco
-
横置きカラーボックスで大容量おもちゃ収納棚DIY〜ピッタリ収納アイテム編〜____pir.y.o
-
【100均ファイル】ダイソー、セリア、キャンドゥでおすすめの種類と書類整理術!LIMIA編集部