【収納術】深くて大きな引き出しはファイルボックスがやっぱり便利

食器棚の一番下の深さがある引き出し。
どのように使っていますか?
我が家でのファイルボックスを活用した収納方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 230744
  • 1517
  • 8
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!
ご覧頂きましてありがとうございます。

今回は食器収納の定番にもなっているファイルボックスを活用した収納方法をご紹介します。

深さがある引き出しの使い方

食器棚の主流は引き出し式が多くなっていますよね!

上の段は浅めで、下の段に行くほど深くなっている引き出しであるパターンが多いです。

鈴木久美子

我が家の食器棚も一番下の引き出しはかなり深さのある、大きな引き出しが2つあります。

よっぽど大きな物を収納する以外は、深さがある大きな引き出しには、やはり仕切る事が使いやすさのポイントです。


深さがある大きな引き出しを仕切るには、収納したい物に合わせ、ファイルボックスを活用するのがおススメです。

鈴木久美子

私はファイルボックスで仕切り、大皿類を立てて収納しています。

重ねて平置きで収納するよりも、立てて収納することで、上から見て、一目でわかりやすく、出し入れがしやすい収納になります。

ファイルボックスの選び方のポイント

整理収納アドバイザーとして、お客様からよく聞かれる事なんですが、どのファイルボックスを買えばいいですか?との質問です。

たしかに、無印良品のファイルボックスがしっかりしているし、素材も滑らかでとても大好きなのですが、

100均に比べるとお値段もお高めです。

引き出しの端から端まで詰めて入れる場合には、100均でも倒れる事がないので、私は100均でも良しとしています。
(あとは個人のお好みでお選びくださいね)

鈴木久美子

私が先程ご紹介した、お皿の収納で使っているのもセリアとダイソーのファイルボックスです。

セリアのファイルボックスは細、太2種類の幅があります。
(奥行き27cm×幅5.5cm、9cm)

ダイソーのファイルボックス 
(奥行き33cm×幅9cm)

お皿の幅に合わせて、ファイルボックスの大きさを考えて入れています。

あまり幅の太い物だけだと、余りスペースができてしまうので、幅の細めの物も組み合わせて、出来るだけあまりスペースが少ないようにしてみましょう!

お皿以外も収納できる

先程は、大皿の収納をご紹介しましたが、お皿以外もいろいろと収納できます。

鈴木久美子

我が家の食器棚、左下の引き出しには、水筒などのボトル類や、ラップ、ジッパー付き袋などの消耗品ストックなども入っています。
さらには2軍(使用頻度が少ない)のお皿もあります。

あまり公開した事がない、生活感満載の引き出しです。(笑)


今回は食器棚でご紹介しましたが、キッチンシンク下が引き出しの方にも同じように使えますよ!

まとめ

今回は、深くて大きな食器棚の引き出しをファイルボックスで仕切って出し入れしやすい収納にする方法をご紹介しました。

すでに定番の方法ですので、ファイルボックスを活用されている方も多いと思いますが、もしよければ参考になることがあればうれしいです。


インスタフォローうれしいです♪

  • 230744
  • 1517
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

■整理収納アドバイザー1級■整理収納アドバイザー2級認定講師■住宅収納スペシャリスト■クリンネスト1級■色彩検定2級狭いマンションでも、子どもがいてもスッキリ整…

整理収納アドバイザー鈴木久美子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア