
100均【ミニハンギングピンチ】が、かなり使える件。
100均ミーツで購入したミニハンギングピンチ。このかわいいサイズが、想像以上に便利でした。いろいろな収納場所でも大活躍しちゃいますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79437
- 520
-
いいね
-
クリップ

ミーツで『ミニハンギングピンチ』を購入しました。
他の100均でも取り扱いがあるようです。

とっても小さくて、見た目にもかわいいい。
だけでなく、しっかり使えるヤツなんです!!
我が家での使用方法以外に、こんな感じに使っても良いんじゃないかな?
と思う使用方法も一緒にご紹介いたします。
冷蔵庫のドアポケットに

チューブの調味料をドアポケットに引っ掛け収納するのにも便利。
ピンチが小さいので、それほどプラプラもしませんよ。
料理や食卓で使うときも、小さなピンチなら存在感が少なく邪魔にもなりません。
ちなみに、我が家の場合は、チューブはドアポケットにくっつけるスタンド?のようなモノを使っています。

このスタンド、大変使いやすくてオススメ。
コレはオススメなのですが、似たような商品で小袋を入れるものがあります。

コレはいろいろな種類の小袋をどんどん詰め込んでしまう^_^;
存在を忘れて賞味期限切れ…なんてことに。
そこで、登場するのが『ミニハンギングピンチ』です。

1つのピンチに1種類の調味料にしておけば、存在を忘れることもなくなりますよね。
いつの間にか賞味期限が切れていたという自体も防げます。
ヘアゴム収納に

頭を悩ませている方が多いヘアゴム収納。
ハンギングピンチを使えば、絡まりにくいし、出し入れもラク。
我が家には味気ないヘアゴムしかないので、ハンギングピンチの良さが伝わらないのですが(笑)

大きすぎる飾りがついているヘアゴムでなければ、洗面台の鏡裏収納に引っ掛けても
鏡は閉まりますよ。
洗面台下収納が観音扉の場合は、扉裏にワイヤーネットなどを付けて引っ掛けても良いかもしれませんね。
王道のメモやプリント

ワイヤーネットとミニハンギングピンチを使って、
プリントやメモを引っ掛けておくこともできますね。
私は納戸の中を自分の書斎に使っているので、納戸の壁に貼っています。
そのほか、もっともっと沢山の使い道ができそうなミニハンギングピンチ。
おうちの中で是非、活かしてみてください。
100均『ミーツ』や『ワッツ』には、ワイヤーネットのつっぱり棒用の棚も売ってるよ。

詳しくは↓コチラのブログ記事へどうぞ。
インスタも見てくださーい。
- 79437
- 520
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁を傷つけない便利なマグネット収納アイデアきゅう
-
【100均】セリアの収納グッズで冷蔵庫整理♪オススメアイテム5選miina
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
ごちゃごちゃの洗濯ネットもこれでスッキリ!ks._.myhome
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko
-
新生活で暮らしが整う!おすすめ「カトラリー収納」happy♡storage
-
【無印】ペンポケットとマグネットバーの便利な使い方アイデアmiina
-
冷蔵庫の隙間も無駄なく活用!無印良品のマグネットシートを使って収納を♪ks._.myhome
-
とっても使える♡100均のペーパーバッグで可愛く収納しちゃおう♩sayaka.
-
【収納アイデア】あの狭い棚スペースにスグレ技の100均グッズで!____pir.y.o
-
キッチンツールの収納は100均アイテムで。活用方法を確認しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO