
余りの端材で作る★フィッシュボーン★鍋敷き
DIYで余った端材
捨てるのももったいないので
簡単ハンドメイドで鍋敷きに変身
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6679
- 30
- 2
-
いいね
-
クリップ
今回作るのはゼロ円鍋敷き(笑)
いつものように家にある材料で作っていきます
使用したのは、後ろに写ってる
二重窓DIYで出た切れっ端
SPF材
頭を三角に切ってます
クランプで止めてるけど小さいので
固定しにくい💦
板に傷がつかないよう、要らないものを
上に敷いてるよ
サンダーでヤスリます
白魚のような手に(嘘)
角で傷がつかないように丸みをつけてます
紙ヤスリで研磨すると時間がかかるけど
サンダーだとあっという間だよ
ビジュアルはイマイチですが
要らない布団圧縮パックの中でやってます
これだと粉塵が飛散することもなく
後片付けが楽チン〜
口の部分はこんなマルチツールがあると便利
細かい部分の研磨に向いてます
なくても紙やすりでオッケー
ドリルドライバーで穴を開ける
ここにワイヤー3mmを通したいので
3.2mmのドリルビットを使用
ここで穴の位置に高低ができると
お鍋を置いた時にガタガタするので気をつけよう!
羊毛ボールを作る
(ウッドビーズが無かったので代用)
紐だとグラグラするので
100均のワイヤーを通して完成!
沸騰したヤカンを置くので
塗装はせずにウッドバーニングで模様をつけてみた
チープな端材もネイティブにおめかしです(笑)
使わない時は壁に飾っても違和感なし〜
今回使用した山善の新製品
電動工具トライビルシリーズ
TRYBUIL
- 6679
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
10分で完成!100均材料でコロコロを入れるケースを作ろう♫mirinamu
-
冬の必需品をDIY!ベビーサークルを万能アイテムとセリアのキャスターでリメイクしてみました!♻✨___.aco
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
使わなくなったスノーボードを折り畳み式のベンチに簡単リメイク!K.T.W.S
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R