
おしりふき何枚もくっついて出てくるあのプチストレスを解消!費用ゼロ!
小さなお子様がいると必ず皆さんが使ってるおしりふき!ご家庭に2〜3つほどありせんか??我が家はトイレ、リビング、ダイニング、お出かけ用と4つを使い込んでますが、どれもこれも一枚ずつ出てこなかったんです。
誰もが一度は悩んだおしりふきの1枚ではなく数枚一緒に出てきてしまう問題はこれで解消!!!
なんと費用はゼロ円です♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 147226
- 640
- 6
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
いつも読んでくださいましてありがとうございます♡
我が家には4歳と2歳の子供が。
まだまだ2人ともおしりふきを使います。
上の子はご飯や簡単に手を拭くとき、下の子はお尻を拭くために毎日使用!!
小さなお子様がいるご家庭で、おしりふきを多用してる方多いと思います。
おしりふきを使って、不具合を感じたことありませんか?
そう。
数枚くっついて出てくる。
そんな問題が驚くほどあっという間に解決してしまうやり方があるので今回はその方法をお伝えしたいと思います!簡単すぎてびっくりですよ〜
まずはじめに
まずはおしりふきを用意。
新しいおしりふきを使うときに、みなさん剥がして捨ててるアレ。わかりますか?
これ絶対捨てないでください!
ぺりっと剥がしたこれを使います。
やり方
やり方はいたって簡単!
先ほど剥がしたものを、
下の⬇︎写真のように貼ります。
おしりふきに対して縦に、
ウェットティッシュが出てくるアナの半分以上を隠すように貼ります。
2/3以上隠してしまうと、ウェットティッシュが出にくくなりますので、ご注意ください!
ただ、何センチとかそういった細かいことは一切気にしなくて大丈夫です!
だいたいで良いのでペタッと貼ってくださいね!
おわり
はい!おわり!
そうなんです。これだけなんです(笑)
でも、これをするだけで本当に1枚ずつしかウェットティッシュが出てこなくてなります。
逆に楽しくて何枚も何枚もウェットティッシュを出してしまいました(笑)
特に最後の方はごそっと全部が一緒に出てしまったりしていませんでしたか?
最後の1枚まで、1枚ずつ取れます。
もちろん子供が引っ張っても同じです!
子供の引っ張り方が強引だったりすると何枚も一緒にくっついて出てきてしまったおしりふきのウェットティッシュ。
その都度、あーっもったいないよーと思ってしまった自分にもサヨナラできますよ!
早く新しいおしりふきを使いたくなってきますよね?(笑)
びっくりするくらい簡単!
費用0!
是非試してみてくださいね♡
Instagramでは日々の暮らし、掃除、収納を記録してます☆よかったら見てみてください!
2018.9.18に私の本が出版されました!
書籍『時間もお金もかけないほったら家事』
お掃除熱がぐーんと入る一冊になっています。
全国各地の書店、Amazon、楽天などでお取り扱いしてます☆

- 147226
- 640
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
『物を減らす』と家事の負担がぐんっと減る!!kaori.y.t
-
テーブルの上を綺麗にすると家が丸ごと綺麗になる!テーブルを物置にしない工夫お片付けブロガー えり
-
水切りかごやめてみませんか?キッチンを広く掃除を楽にする3ステップ。kukka
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
100均のキッチンアイテムでトイレのストレスを劇的になくす方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
簡単・時短に掃除ができる方法は?コツからモチベーションの上げ方まで、現役主婦に聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり