
子供にとっても親にとっても嬉しいづくしのシャンプーボトル&収納方法
お風呂は子供にとっても親にとっても心がほっこりする場所。お風呂は子供とゆっくり向き合う場所としてとっても良いと言われているそうです。また子供の自立も促せる場所!自分でできた!をたくさん感じさせてあげるために、シャンプーボトルも子供が使いやすいものに。子供にとっても親にとってもとってもすてきなシャンプーボトル&収納方法をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 98175
- 952
- 3
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
いつも読んでくださいましてありがとうございます。
子供とのお風呂の時間、私はとても大切にしています。お風呂の時間は子供の自立心を育てる場としてとても良いそうです。
そこで、子供も使いやすく、親にとってもお掃除がしやすいシャンプーボトルとその収納方法をご紹介したいと思います。
押しやすいシャンプーボトル
子供はシャンプーボトルを押すのが大好き!
プシュプシュして泡泡が出ると楽しいですよね。
小さなお子様も自分で押せるシャンプーボトルがあるんです。
押しやすいように、押す部分が通常のシャンプーボトルと違い大きくなってます。
それがこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
見た目もホワイトに統一されてとても清潔感がありますよね!
ちなみに我が家ではシャンプーボトルを裏表逆にしてわかりやすいようにラベルシールを貼っていますが、シールなしでもわかるようになっています★
小さな手で弱い力でも、押して自分でシャンプーを出すことができるシャンプーボトルは小さなお子様でも自分でやりたい!自分でできた!をたくさん経験させてあげることができるんです。
2歳になりたての娘の手でも指先だけでは押せない普通のシャンプーボトルですが、このシャンプーボトルだとぐっと手の平全体で押すことができます。
『自分でやってみなー』
『できないよー』
よりも
『できたー』が聞けると親も嬉しくなりますよね♡
また子供の自信にもつながり、自分で身体を洗ってみようという気持ちにもさせてくれると思います。
シャンプーボトルは吊り下げ収納で!
また、このシャンプーボトルを吊り下げてる金具は100円ショップ、セリアのもの。
タオルバーに引っ掛けて置くことで水きれを良くしてくれてぬめり防止になる優れものです。
人気の商品らしく、完売してることもあるのでお店に行く前に確認された方がいいかもしれません!
吊り下げておくことで、ぬめりや汚れが付きにくいため親にとってもお掃除が楽になります。
まだ小さい子供たちはボトルを自分でタオルバーから取ることができないので、我が家では髪の毛を洗うタイミングで、ヘアーシャンプーをバーから下ろし、使ったら戻す。
身体を洗うタイミングで、ボディーシャンプーを下ろし戻す。
という感じにしています。
このシャンプーボトルと収納スタイルにして、子供たちは自分でシャンプーを出して身体を洗うようになりました。もちろん仕上げ洗いはまだ必要ですが(笑)
お風呂嫌いなお子様でも自分でやれることが増えたらお風呂時間が好きになるかもしれませんね!
Instagramでは日々の暮らし、掃除、収納を記録してます☆よかったら見てみてください!
2018.9.18に私の本が出版されました!
書籍『時間もお金もかけないほったら家事』
お掃除熱がぐーんと入る一冊になっています。
全国各地の書店、Amazon、楽天などでお取り扱いしてます☆

- 98175
- 952
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ホテルライクな洗面所空間を作るコツとお手入れ方法kiyo.1980
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
洗面所は 壁にかけて吊るす収納!清潔感アップ&掃除が楽!kagi
-
お風呂収納の見直し*プチプラアイテムですっきりバスルームへ*pink maple
-
詰替えボトルのお掃除は無印似のダイソーアイテムでバッチリ!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
もうお風呂で迷わない!無印良品のPET詰替えボトル用識別リングが簡単・便利!Fujinao(フジナオ)
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
5分!無印良品の柄つきスポンジ&豆ピカで面倒な【トイレ掃除】が簡単キレイに!!kn_h
-
100均のキッチンアイテムでトイレのストレスを劇的になくす方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
*【セリア】*リピート買いしている愛用品*「100円モノトーンアイテム5選」*マツ
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
採用してよかった!我が家の設備ベスト3をご紹介('ω')/emi-x
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize