
壁紙でこんなに変わる!4パターンのアクセントクロス実例
住み慣れた家の雰囲気を一気に変えるなら。。。ペンキを塗ってみようか?板壁を作ろうか?いろいろ考えた結果、私は壁紙を部分的に貼ってみることにしました。
壁紙貼り初挑戦なので、使ったのは簡単に貼れる生のり付きの壁紙を利用。元の壁紙の上にそのまま貼りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15598
- 60
- 1
-
いいね
-
クリップ
壁紙で、玄関を板壁風に♬
まずは、手始めに玄関スペースの壁を板壁風に♫
面積も狭く、低い位置なので練習にはぴったり(*^^*)
壁紙貼りの手順を動画で何度も見て貼っていくと、意外にもできちゃった♡
子どもが学校から帰って来た時の驚き様がすごかった!!
リビングにアクセントクロスを!
すっかり味を占めて、壁紙追加購入!
今度は、リビングのテレビの後ろ側の壁一面に挑戦☆
やってみるとこちらは一気に難易度アップ(>_<)
まず天井近くまでの高さなので脚立に乗らないと届かず、下の方を貼るにはまた降りて…と誰かに手伝ってもらわないと無理!という事で子ども達を助手に奮闘しました。
キッチンにもアクセントクロスを!
次は、レンガ調の壁紙に挑戦!
キッチンの奥の壁に貼りました。
レンガの柱のように。。。
そして、ダイニングの一角にもレンガの壁紙を♫
この場所は凹凸があったので、かーなーり苦心しました。のりが乾き始める程、時間がかかってしまいましたが。。。
貼り終えると雰囲気がガラッと変わってお気に入りのスペースになりました(*^^*)
壁紙を貼ることで、雰囲気も大きく変わりますが、飾る雑貨が似合うスペースにもなりました(*^^*)
本当に、やって良かった!と思っています。
- 15598
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
貼るだけ簡単!マステDIYでお部屋を明るく♪ak3
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
襖・ふすまを布1枚でDIY!和室をPOPな洋風キッズスペースに大変身!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
【DIYセルフリノベ】主婦でもできた!漆喰塗り壁でナチュラルインテリアに近づけるneige+手作りのある暮らし
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪____pir.y.o
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products