
トイレ改造計画!〜戸棚を作ろう
トイレ改造計画の一環で、吊り戸棚風の収納棚を作りました。白い扉が明るく映えます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35504
- 239
- 1
-
いいね
-
クリップ
トイレットペーパーや小物を収納できる吊り戸棚を作りました。
突っ張り棚時代
以前はホームセンターにあるごっついつっぱり棒を使っていました。つっぱり棒に見えるのが嫌で、プラダンをコの字にして隠したりもしました。
棚の枠をつける
やはり扉付きがいい!と作ることにしました。
吊り戸棚にしようと思って計画していましたが、ちょっとした物も飾れるように、上を少し開けることにしました。
センサーを使って柱の位置をチェックして、ビスで打ちつけ固定します。
上の空間部分の背景が気になり、プラダンにマステでボーダー模様を作り、設置します。
扉を作る
扉サイズに切ったベニヤ板に、すのこを分解して45度カットした板を四辺に貼り付け、ペンキで白く塗ります。
セリアのキラキラ取っ手をつけて、蝶番で固定します。
収納棚の完成です!

トイレ改造計画!〜タンクレス風にしよう
smiley
- 35504
- 239
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
出窓に調味料ラックrika-sny
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin
-
【玄関DIY】狭い玄関だからこそ空間をうまく使おう!ディアウォールでディスプレイ&収納DIY☆aya-woodworks
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
100均グッズでテレビ台リメイク☆aya-woodworks
-
すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せるyuka
-
ごちゃごちゃしたコンセントをすっきり収納!配線隠しのアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na