
セリアの木材でままごとキッチンDIY
DIY初心者ですがセリア、キャンドゥ、ダイソーなど100均で手に入るアイテムで娘のままごとキッチンを作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3737
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
セリアの焼き目付き板を使って
ままごとキッチンを作りました。
使ったのは45×15cmのもの。
三段カラーボックスに増築していきました。
板同士を連結する金具はホームセンターで購入。
よく穴を開けてボウルを入れ込む作り方をされていますが、DIYは初心者でそんなことはできないので、平たいバットを敷きました。
水道の蛇口はシャンプーボトルの上だけダイソーの油性スプレーでシルバーに。
ちなみに最初はこんな感じだったのですが
やっぱりレンジや冷蔵庫も欲しいよね〜ということで増築となりました。
ドアはダイソーの「桐まな板」を2枚くっつけるとちょうどのサイズでした★
キャンドゥにも同じサイズのものがありました。
- 3737
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIY】簡単に包丁スタンドをつくっちゃお!Yuko
-
カラーボックスを端材と100均でリメイク✨収納たっぷり便利棚nekotubaki
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
冷蔵庫横の隙間を有効活用!100均すのこが活躍and_a_plus
-
とっても簡単‼︎ 100均すのこでカフェ風スリム棚をDIY♡*youko*
-
100均アイテムだけで完成!賃貸にも!省スペース収納!花宮令
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
100円雑貨をリメイクして作った簡単吊り下げ棚hiro
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
ダイソー商品組み立てるだけ!ウォールバーをレールにMDF材の大容量収納引き出しをDIYあこ*
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令