
ウォーターサーバーをDIYで『簡単!着せ替え作戦』。
昔にくらべると“ウォーターサーバー”のメーカーも増え、デザインも色々。わが家で10年以上愛用している“ウォーターサーバー”はデザインの大きな変更がないので、新しいイメージではありません。とはいえ今使っているウォーターサーバーの機能や内容は気に入っているので、他社に変更することなくインテリアに馴染むようにできないかと考えた結果…
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25466
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
存在感のあるウォーターサーバー
わが家がウォーターサーバーを使うようになって、10年以上。
前の家でレンタル開始、そのまま今の家に一緒に越してきて
昨年の夏にスリムタイプに交換となり1年が過ぎました。

わが家でチョイスしている機種にはホワイトがなく、
両サイドはシャンパンゴールドに近いシルバー。
派手なカラーではないものの、後ろの壁が白いので
これがなかなかの存在感を出しています。
そうだ!着せ替えしよう!

以前キッチンをリメイクしたように、イメチェンしたいインテリアにはリメイクシートを貼ることも多いのですが、わが家のウォーターサーバーはレンタルのため、好きなリメイクシートを貼ることができません。

年に一度メンテナンスをしていただくこともあり、この1番目立つシルバーの部分を瞬時に着せ替えできるようにしたいと考えました。

リメイクシートを“貼らずに使う”作戦。
私が考えたのは、気に入ったリメイクシートにマグネットテープを貼って使う作戦。(笑)

本来リメイクシートは、シールのように貼って使うことが多いのですが、今回はリメイクシートの裏にマグネットテープを貼って、マグネットシートを作ってしまおうという作戦です。

ウォーターサーバーの横面に、リメイクシートを継ぎ足ししないで貼れるサイズを作りたかったので、百均ではなくニトリのインテリアシートを使いました。
これは薄っすら入った木目もとてもキレイで、100×45cmが2枚入って700円でお釣りがくる価格。

「はってはがせる装飾インテリアシート」と書いてありますが
わが家には猫が8匹いるため、粘着部分に猫の毛がつくのを避けたいことと
定期的にメンテナンスに来ていただくこともあるので
万が一糊がはがれなくなった場合も想定して
シートを直接貼らずマグネットテープを貼り付けて
瞬時に脱着ができるようにしました。

折り目はできるだけ伸ばしてから

今回使用したインテリアシートは折りたたんであるため、かなり折り目が主張します。
折り目のついたシートの場合、直接貼って使うには問題なさそうですが、マグネットテープを使う場合はできるだけ折り目を伸ばしてからがオススメです。
ちなみに、シートの折り目にそってマグネットテープを貼るようにすると折り目も解消され、ウォーターサーバーに着せたときに折り目が目立ちません。
着せ替え後のイメージの変化

大きな変化がないので、パッと見るとあまり違いがないように見えますが、実はかなりリビングのイメージが変わったんです。

実際手を動かした自分ではそれほど違いが分からなかったのですが、
着せ替えたことを伝えなかった家族に「あれ?目立たない!」と言われて納得!
リビングにいるときに目に入るウォーターサーバー本体の存在感がほんのり消えました!笑

着せ替え前の写真と比べるとお分かりいただけるでしょうか。


簡単イメージチェンジ成功!

いつものように測らずざっくりとした作り方ですが、
近くで見てもなかなかキレイにできていると思います。
ただし!内側は相変わらず大雑把!笑

DIYは“手軽に楽しくできることが1番”だと思っているので、
今回の着せ替え作戦は大満足でした。
好みのリメイクシートを見つけたら、いくつか作っておいても楽しいですよね!
マグネットがつく場所限定ですが『簡単着せ替え作戦』是非一度お試し下さい♪
- 25466
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
初心者さんでも簡単!ニトリのインテリアシートを使った模様替えの効果きゅう
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
500円で壁紙をリメイク!100均のリメイククッションシートはキズの目隠しに最適!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
帯を使った着せ替え衝立の作り方。和風アートパネルのインテリア。DIYぼっち
-
キャンドゥの高見えアイテム♪カバープレートでお部屋を簡単イメチェン南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
簡単貼るだけ!リメイクシートでこたつをおしゃれにリメイク☆aya-woodworks
-
【100均リメイク】お手頃だから汚しても気にならない!家中いろいろ使える便利なマットをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo