
キッチンDIY ニッチ収納!壁の中に棚を作る!
家のキッチンシンクの向かいに仕切り壁があります。
穴を開けて見通しを良くする事も考えたのですが
壁をくりぬいて棚を作る事に!
まず片方の壁をくりぬき、
中の木材を活かしつつ棚を製作しました。
まずは、完成図からどうぞ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17275
- 85
- 0
-
いいね
-
クリップ
After! <完成>
とっても満足な出来になりました!
まず、最初にこの棚に置きたいと思っていたのは酒類です。
沢山あり、置き場に困っていたので
見せる収納で解決です。
箸、スプーン類はいつも使うので取りやすい場所にしました。
グリーンも置いて、見た目にもスッキリさせました。
Before
製作前です。
薄汚れた只の壁でした。
とりあえす少し穴を開けて中を確認。
壁を切り抜く!
中の木材を活かしつつ、くり抜いていきます。
ただ四角に切り抜くのはつまらないので
飾りをつけながら。
くり抜き終りました。
ペイント
アンティーク調にしたかったので
ステインで色を塗り
乾いたらヤスリをかけ
その後、ワックスをかけました。
棚の背面が石膏ボードだったので
薄い木材を貼ります。
棚部分も個別に切って同じように色を塗りました。
最後に壁紙をペイント
最後に日光で変色してしまっていた壁紙をペイントしました。
モスグリーンです。
とても落ち着いた感じになり
気に入っています!
- 17275
- 85
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
天井からぶら下げるものが作りたくて 渋テイストの網ハンギングURRK*ものづくりCafe
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
リビングと和室の仕切りを作りました!urucoto