
階下へのオモチャ落下防止!階段上の柵をDIY☆
階段をあがってすぐ子ども部屋があるので、毎日のようにオモチャやボールが階下へ転がっていました⚽️🏀🏈⚾️🎾🏉
毎度毎度階段をおりて取りに行くのがもうツラいお年頃な私👵
物が転がって行かないように柵を作りました🔨💥
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6806
- 52
- 0
-
いいね
-
クリップ
※階段の上に柵を取り付けると逆に危険な場合があるので注意してください⚠️
取り付ける場所を採寸して…
我が家の場合は以前作った本棚に取り付けることができそう🤔
家の中ってよーく見てみるといろんな工夫ができますね💡
材料
桐すのこ 75cm×75cm
端材 1cm×4cm×20~30cm 4本
丁番(ビス付) 2個
ビス 3×2.5 10本
工程
子どもたちも触れる場所なので、木材を全てサンドペーパーでやすりました。
それから天然素材でできたワックスを塗り塗り。仕上げにツヤ消しニスを塗っています。
片側の表には、少し飛び出るようにずらして端材をビスどめ。
反対側の裏側には補強用の端材を2枚、ビスでとめました。
補強したところに丁番をつけます。
取り付け
取り付ける本棚側にも端材を付けて、丁番の可動域が増えるように厚みをつけました。
その上から丁番をビスどめ。
完成
これでオモチャの落下を防ぐことができます🤗✨
私の負担が減って大助かり(∩´∀`∩)*゚笑
※人間を支えるほどの強度はありません。小さい子どもには危険が伴うため、細心の注意を払います⚠️
- 6806
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
1×4をボンドとタッカーだけで幅広な一枚板に!おもちゃ収納棚をDIYmaca Products
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
100均ワイヤーネットとすのこでベッドガードをDIY⁎⁺˳✧LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
トイレトレーニング用に踏み台をDIYしました。みのりん
-
◆工具不要!両面テープとカッターで作るカーテンボックス♪◆ぬくもり工房YUKI
-
高さ180㎝の収納棚を一人でDIY♫yuna
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
【DIY】SPF材で愛犬に安全なペットサークルを作ってみましたkumi*