
高い場所の大掃除も楽々♪お勧めポイントいっぱいのダイソーもこふわダスター
大掃除、進んでいますか^^?
ムダの無いお掃除の順番は「高い場所から下に掃除」が基本です。
そんな高い場所の掃除にピッタリなダイソーのマイクロファイバーダスターのご紹介です。
このダイソーの200円商品、見た目もシンプルでおしゃかわ&もこふわ♪
そして機能的にもおすすめポイントが沢山!!
気分もちょっと上がるお掃除道具で、まずは高い所のホコリ取りから始めて大掃除に弾みをつけてしまいましょう!
- 52006
- 790
- 8
-
いいね
-
クリップ
ダイソー「マイクロファイバーダスター」
こちらがダイソー・200円商品の「マイクロファイバーダスター」
無印良品のホコリ取りも使っているので、ちょっと似ているかな?と思いつつ購入してみたら、使いやすいさ抜群でお勧めしたい所がいっぱいだったんです♪
4つのお勧めポイント♪
①ふわふわモコモコなモップ
パッケージから出すと、想像以上でビックリするほどモコモコっと広がるモップ部分!
フワフワしていてモップ自体が幅も広くて大きいのでホコリをしっかりと絡みとってくれます。
もちろん汚れてしまったら、水洗いも可。
洗った後は古タオルで包み水分を吸い取ってから乾かすと、乾きやすくておススメです。
②柄が長い
持っていた無印良品の「マイクロファイバーミニモップ伸縮タイプ」と長さを比べてみました。
無印のモップは柄を伸ばすと78cmまで伸びるのに対して、ダイソーのダスターは105cmまで伸びます。
高い所のお掃除は、無印モップだとあと少し!!(で届かない><)という所もあって踏み台が必要だったのですが、ダイソーの方は天井近くまで届くので、クーラーの上のホコリ取りなど、どこでも踏み台要らずになり掃除が楽々になりました♪
③曲がる角度
ランプシェードなど高い所の掃除は、モップが真っすぐなままだとちょっと掃除がしづらい場所もあります。
その点、無印のモップもダイソーのダスターも曲げる事が出来るので角度調節すればお掃除が簡単。
でもダイソーのダスターは更にワンポイント上の工夫が♪
下画像のようにダイソーのダスターはモップ自体を曲げられるので、曲げる場所も角度も自由自在でこれがとっても便利♪
触ってみると中に太い針金の様な棒が入っているようなので、お掃除する場所に応じてピッタリフィットするようにモップを調節すれば、しっかりとホコリを取り除いてくれます!
④ナイスルッキング♪
使い勝手が良いだけでなく、見た目もグレーの濃淡+ホワイトと落ち着いた色合いです。
カラフルなお掃除道具が多い100円ショップの中では珍しく、この見た目ならすぐに掃除ができるように出しっ放しにしておいても、悪目立ちせずお部屋にも馴染んでくれそう♪
シンプルな無印良品とちょっと似た雰囲気も無印好きの私にはツボでした^^
残念ポイントも
ただ1つの残念ポイントは、柄を伸縮する時の動作が少し面倒な事。
柄の部品(1つ上画像→真ん中の白い部分です)をクルクルと回して伸縮させるのですが、面倒くさがりな私はもうちょっとスムーズだったらな~と思う事が。。。
でも200円商品でこの品質を考えれば、許容範囲内と納得です^^;
まとめ
いかがでしたか?
やらなきゃいけないけど重い腰が上がらず、なかなか大掃除に取り掛かれない(汗!
そんな時は、掃除道具から入るのも一つの方法です。
このシーズンで使い切っても惜しくないお値段なのでフル活用させて、家の中をスッキリしてみて下さいね!
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 52006
- 790
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部