
イケアの踏台にもう1つ機能をプラス✨
私は背が低いので、よく踏台や脚立を使います( ̄▽ ̄;)何年か前にイケアでとてもリーズナブルな踏台を見つけて購入し、家で組み立てて使っていました。無塗装のまま何年か使い、汚れたら好きな色でペイントしようと思っていました。汚れは殆どないままなのですが、この辺りでペイントをして雰囲気を変えてみようと思いました✨高いところの物を取るときにはもちろん使いますし、時には椅子の役割も果たす踏台は片付ける事なく、いつも使える場所にあるのでティッシュケースの機能もプラスしてみました🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 95371
- 664
- 6
-
いいね
-
クリップ
材料です✨
~イケア~
BEKVAM 一台
~セリア~
ウッドティッシュケース 1個
・お好みの塗料
・木ネジ 長さ1㎝ぐらいのもの 4本
使った道具
・電動ドリル
・ドライバー
作業開始💨
私は組み立てて使っていたので、ペイントしやすいように解体し、踏板部分にダイソーのニスを塗りました。
踏板以外は全てホワイトペイントにしました。
セリアのティッシュケースも同様に外側のみ塗っています。
塗料が乾いたら踏板の上の部分を裏にして置きティッシュケースを取り付ける位置を決めます。
こちらのネジで踏板にティッシュケースを取り付けます。
ボンドなどを使ってもいいかなと思いますが、ネジで留めたほうが現状回復できるので、今回は木ネジにしてみました。
四隅に電動ドリルで下穴を開けます。
後は木ネジで固定します。
元通りに踏台を組み立てて出来上り~🎶
早速ティッシュを入れてみます🎵
こんな感じに収まりました✨
ティッシュを引き出してみました(o´罒`o)ニヒヒ♡
いかがでしたでしょうか?
踏台からティッシュが出てくるというのも楽しいですし、私にとってはとても便利になりました✨
もしイケアの踏台をお持ちなら、ぜひ作ってみて下さいね🎵
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
誰かのお役にたてますように~.。.:* ♬*゜
- 95371
- 664
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均の材料だけで❗コロコロクリーナー&モップ収納をオシャレにDIY❗TOMO
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
学習机をリメイクDIY!SPF材とベニヤ板で棚を作り変える♪HANDWORKS*RELAX
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん