
今年の冬はオルテガ柄がカッコいい!ニトリのこたつで乗り切ろう
maiikkoo
昨年大人気だった山善のファンヒーターに今年は人感センサーが付いて新登場!
早速我が家でも使ってみたので、レポートしたいと思います☆
今年の寒さ対策、どうしようかと迷っている方の参考になれば幸いです。
本格的に寒くなるこれから、リビングなどの大きな部屋をせっかく暖かくしても、トイレに行く時やお風呂に入る時などにヒヤッと寒くては残念。
でも大丈夫!
この人感センサー付きセラミックヒーターはとてもスマートなので、トイレや洗面所にも置くことができるんです!
こんなデッドスペースにも置けるので邪魔になりません。
そして機能もシンプル。
センサーのオンオフと、温風か送風か選ぶだけ。
我が家でもトイレは入った時だけ感知するのでセンサーオンで良いのですが、洗面所はヒーターの向きによっては廊下を通っても反応してしまったりするので、洗面所ではセンサーをオフにしています。
場所によって使い分けられるのは良いですね。
トイレのこんな小さな空間でも邪魔にならず、しかも安全に温めてくれるので、お子様がいるご家庭や、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにも喜ばれますね。
色はホワイト、ブラック、ブラウン。
ホワイトはアイボリーではなく真っ白っていうのがツボです♡
メインの暖房器具ほどのパワーはありませんが、トイレや洗面所くらいなら十分暖かくなりますよー!
コンパクトだからこそ、家中のあちこちに置いてお家まるごとあっためたいですね!
我が家も寒がりが多いので、今年はどうしようかと今から寒さ対策考えています。