
【暮らし】簡単!100均アイテムで子供の靴の名前付けアイデア★
子供の靴に直接記名しないで、名前を付ける簡単アイデアを紹介します😄✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 252896
- 995
- 9
-
いいね
-
クリップ
こんにちは😄
そろそろ入園や入学準備で子どもの持ち物に名前付けをする時期ですね。
今日は靴に直接記名しないで簡単に名前が付けられるアイデアの紹介をします👌✨
兄弟姉妹でお下がりさせたくて直接記名は避けたい場合や、濃い色の靴でマジックで書いても見えないような場合にも役立ちます◎
使ったのはこちら
ダイソーで細い丸ゴムと、セリアでボタンを購入しました。
あとは簡単!
ゴムにボタンを通して靴の後ろに留めてボタンに名前を書くだけです😄👌
いかがでしたでしょうか?
左右でボタンの色をかえて、お子さんの左右の目印にしてもいいですね✌
好きなキャラクターのボタンにしても喜びそうです❤
靴への名前付けの参考になれば嬉しいです😁✨
- 252896
- 995
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️ayako.anko
-
ヘアアクセサリーは立ててスッキリ?!子どもの身支度スペースにもピッタリな100均アイテム💕ayako.anko
-
キャンドゥの通学アイテムおすすめまとめ!新学期のスタート前にスマイルをそろえたい!LIMIA お買い物部
-
【お下がり】子供の洋服にガッツリお名前を書きたくない時に○◯が便利すぎる!Fujinao(フジナオ)
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもの身支度スペース、就学準備はどうすればいい?ニトリとセリアの商品で簡単にできちゃう入学、入園準備🌸ayako.anko
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
〈キャンドゥリメイク〉ワンコインでひらがな練習ボードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
ダイソーのエプロンを100均グッズでデコレーション♪おしゃれなリメイク術Fujinao(フジナオ)
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20