【簡単DIY】カラーボックスで作る子供のプレイテーブル簡単DIYアイデア♪

買うと高い!使い終わったあと処分が大変そう…でも欲しい!そんなプレイテーブルをDIY初心者主婦が簡単にDIYしてみた記録です(o^^o)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22839
  • 223
  • 0
  • いいね
  • クリップ

カラーボックスを使ってプレイテーブルを簡単DIYしてみました★

こんにちは! 
今日は6年前、長男が2歳の頃に作ったプレイテーブルの話です。

当時電動ドライバーも持っていなかったDIY初心者主婦でも簡単に作れたので、どなたかの参考になれば…(^-^)

*******************
6年も前のことなので、作成途中の写真などがなく、分かりにくかったらすみません(T_T)
********************


おもちゃ屋さんでよく見かける子供のプレイテーブル、一度は欲しくなりませんか?
男の子ならプラレールや車を走らせたり、レゴブロックをしたり、女の子ならおままごとやシルバニアなどの人形遊びをしたり…
なにかと重宝するプレイテーブル。
けど買うとなると結構なお値段だし、使わなくなったら処分が大変そう…!

ネットでは自分で作った!なんて投稿もあったのでカラーボックスを土台に作成すれば収納も兼ねられるし、使わなくなったら分解して収納棚に使えるし安価でできそう!と試しに作ってみることにしました。


★用意したもの★
①カラーボックス2セット(我が家は大きめがよかったので4段のものを2セット購入)
②L字板、I字板とネジ
③プレイテーブルの上に敷くジョイントマット
④カラーボックスの淵に付ける木片4本分
⑤カラーボックス用の引き出しや収納ボックス


★作成手順★

まず①のカラーボックスを横向きにして向かい合わせにして②の板でとめていきます。

実際に使用した②はこちら↓

カラーボックス Nカラボ 4段 ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7700円以上送料無料対象商品〕
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

次にカラーボックスにキャスターを取り付けます。
引き出しなんかを作るDIY技術はないので、カラーボックス用で売られていて、あとは取り付けるだけで引き出しになるものを使ってお好みで収納ボックスや引き出しを取り付けました。
これはプレイテーブルで遊ぶおもちゃを収納出来てとても便利でした。

そして、プレイテーブルで遊ぶときにおもちゃが頻繁に落下するのを防ぐために、カラーボックスの淵を取り囲むように、ぴったりサイズの木片をホームセンターでカットしてもらい、ボンドで貼り付けていきます。
これがあるとないとでは子供の遊びやすさが違ってきますよ(^-^)

最後にプレイテーブルの上部分、子供がおもちゃを広げる部分にお好みのジョイントマットを敷いて(我が家は芝生風にしたくて緑のふわふわのものを使用)完成です。

土台にカラーボックスを使っているので、難しいDIY技術もいらず、なおかつ収納も兼ねた移動式プレイテーブルが簡単に出来ます!

この時は電動ドライバーを持っておらず全て普通のドライバーで作りましたが、絶対的に電動ドライバーがあったほうが早くおわります(当たり前)
その後電動ドライバーを購入してあまりの楽さになぜもっと早く買わなかったのか後悔したのは言うまでもありません…σ(^◇^;)💦

こうして作ったプレイテーブルは、その後子供が使わなくなったら解体してカラーボックスとして使えるので長く使えます❗

土台をカラーボックスにすると簡単な上に安上がりなのでぜひ試してみて下さい😂✨👍

  • 22839
  • 223
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こんにちは😄見て下さりありがとうございます✨インテリア、DIY、雑貨、暮らしのアイデアなどを見るのも発信するのも好きな3児の母です💞子供が小さい時にしかできない…

meeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア