収納バッチリ!テレビボードをDIY

DIYをやり始めたばかりに作ったテレビボード。ずいぶんと作りもザツで扉も壊れかけていたので、新たに作ることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 36663
  • 230
  • 1
  • いいね
  • クリップ

パッチワークの天板をつくる

今回使ったのは、WOODPRO買った足場板。一枚板は価格も割高なので、安い短いサイズのものをパッチワークのように組み合わせて一枚の板になるようにしました。

天板サイズにカットしたラワンベニヤ5.5mmの上にパーツをのせて固めていきます。ボンドが乾いたら裏からビスで固定します。

本体を組み立てる

側面板をつくります。最後にキャスターを取り付けるのですが、キャスターが見えないようにするため、キャスターの高さ分のスペースをあけておきます。

側面板を3枚つくったら、それをたてて底板を取り付けます。

スライドレールを取り付ける

今回はスライドレールをとりつけてみました。引き出しがスムーズに開け閉めできます♪このとき注意することは、引き出し部分になる木箱はレールの厚さ分を差し引いた長さのものをつくりましょう。

レールを最大引き出してみて、取り付ける位置を決めます。固定する際は、レールを本体にとりつけてから木箱側を固定します。

取っ手をつけた木材を木箱に固定します。

引き出し収納できるように棚板をつくる

さらに、左側に二箇所引き出し収納できるように仕切り板をつくります。
T字に組み立てた木材を逆さ向きにとりつけることで、引き出しのお部屋が二箇所できました。

左下のスペースはパカパカ扉にしました。蝶番の厚さ分をミノで彫っています。磁石もとりつけて、カチッととまります。

キャスターを取り付ける

本体を倒してキャスターをとりつけます。
全部で6箇所つけました。

背面板(ベニヤ板)をつけます。
アンテナコードやブルーレイレコーダーのコンセントが出せるようにそのスペース分はくりぬいておきます。

天板の周りは切った断面が見えないように周りに5mmの板をつけました。

我が家サイズのテレビボードの完成です♪収納たっぷりなので、DVDやゲーム機、リモコンもここに♪

  • 36663
  • 230
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア