
初心者にオススメ!おしゃれな空間を作り出せる観葉植物
GWも終わり一息したところではないでしょうか。今回は初心者でも育てやすい、お部屋をさらにおしゃれに作り出せる観葉植物についてを3回に分けてご紹介をいたします。
- 6034
- 48
- 0
-
いいね
-
クリップ
初心者にオススメ!おしゃれな空間が作り出せる観葉植物
観葉植物の効果
①空気清浄効果
植物は有害物質を吸収する力があります。光合成をおこなっているため酸素が多い空間を作ります。
②温度・湿度の調節
植物は葉面から蒸散する水分が、夏は気化熱を奪うことによって気温上昇を抑え、冬は熱を放出して気温の低下を防げます。植物は根から吸収した水分を葉面より蒸散させ、この蒸散作用により乾いた空気に湿度を与える能力があります。
しかし梅雨の時や湿気の多い時は、部屋の湿度をさらに上げてしまうというデメリットがあります。観葉植物を室外に置くまたは、風通しの良い場所に置きましょう。
③リラックス効果
植物が目に入る環境では、アルファ波が増幅されるそうです。その結果、血圧が低くなり筋肉の緊張がほぐれ、皮膚の電気抵抗が少なくなり心拍数が減少します。その為リラックス効果があるようです。
観葉植物には他にも様々な効果があるようですね!
しかし忘れてはいけないことは、植物にはそれぞれ育ちやすい環境があります。
環境にあった場所で植物を育ててみてはいかがでしょうか♪
それではおしゃれを作り出せる?!観葉植物の種類をご紹介します。
ガジュマル
とても育てやすく独特なカタチをした木根が人気です。「幸せを呼ぶ樹・幸せを見守る樹」「多幸の木」とも呼ばれています。
室内で丈夫に育つガジュマルは、テーブルの上やチェスト、キッチンカウンターなど様々な場所に置いて楽しむ事ができます。
■日当たり 日光を好む植物です。日に当たらないと枝が間延びして葉色やツヤが悪くなります。
■水やり 乾燥を嫌い、やや湿り気のある環境を好みます。土の表面が乾いてきたらたっぷりと水を与えましょう。水切れを起こすと下の葉っぱから枯れてきます。
モンステラ
うちわのような深い切り込みの入った南国を思わせる葉の形のモンステラ。室内に置くインテリアとしても人気があります。切り花として花瓶にさせば、シェルフやテーブルの小さいスペースでモンステラを楽しめます♪
切り花と言っても花瓶の水を毎日変えるだけで1~2か月きれいな状態を保つことができます。
またモンステラは生長が早く、初心者でも育てやすい丈夫な観葉植物です。
■日当たり 強い直射日光を嫌うので、カーテン越しの柔らかい陽射しがちょうど良いです。
■水やり 土の表面を触ってみて湿り気を感じないようでしたら水を与えましょう。
ストレリチア
アジアンテイストな雰囲気もあり、それでいてトロピカルな雰囲気も楽しめ、 お部屋の中もゆったりとした時間がながれていそうな、そんな感じさえ漂わせてくれます
ストレチアは花が咲くと極楽鳥のようなきれいなオレンジ色の花が咲く観葉植物です。鳥の羽のように開いた花びらと、鳥の口ばしのような細長い花びらが特徴で、高貴な花束として親しまれています。
そのため新築祝・開店祝・引越祝・結婚祝などにも喜ばれます。
■日当たり 基本的に日当たりのよい場所で育てましょう。気温が高い時期は屋外でたっぷりと日に当てて育てましょう。
■水やり 根が水分をたっぷり蓄えられるような構造(多肉質)になっており、乾燥に強い植物です。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。
シマトネリコ
シルクジャスミンに良く似た小さい葉っぱがかわいいシマトネリコ。
シマトネリコは、病害虫がつきにくく、育てやすいことから、人気が上昇している観葉植物です。
洋風・和風の建物どちらにも合い、飾るとさわやかな空間になります。
大きいサイズのものは、庭のシンボルツリーとして、取り入れられている庭も多いようです。
■日当たり 室内の明るい所に置いてください。日を当てるほうが元気に育ちます。
■水やり 水を比較的好みますので、土の表面が乾いたら水をあげます。
テーブルヤシ
たくさんあるヤシ科の植物の中でも、育てやすさと羽のように枝分かれした形の美しさで人気があるテーブルヤシ。
テーブルにおけるほどちいさいことから「テーブルヤシ」と名づけられました。
室内で育てるのに適しており、場所を選ばないのでインテリアのワンポイントにオススメです。
しかし、テーブルヤシは強い日射しが苦手です。直射日光に当てると葉が黄色くなり、葉焼けを起こします。
■日当たり 強光線に当てると葉が黄色くなって、葉焼けを起こしてしまいます。室内のレースのカーテン越しの日光の当たる場所で育てましょう。
■水やり やや湿り気味を好むので、土の表面が乾いてきたらたっぷりと水を与えましょう。

いかがでしょうか。観葉植物は紹介した他にまだ多くあり、部屋のテイストも様々です。
この機会に、お気に入りの観葉植物を見つけてみてはいかがでしょうか。
次回は観葉植物のお手入れについて紹介します。様々な観葉植物に使えるお手入れ方法です!
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 6034
- 48
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関に置きたい観葉植物10選!おすすめのレイアウトもあわせて紹介LIMIA インテリア部
-
見た目もおしゃれで個性的な観葉植物6選。育て方からちょっとしたコツまで徹底解説!LIMIA インテリア部
-
ガジュマルの育て方まとめ|暫定や植え替え・挿し木・花言葉などLIMIA インテリア部
-
【保存版】ペペロミアの育て方と増やし方|種類や育てる際のコツを紹介LIMIA インテリア部
-
ポリシャスってどんな植物?上手な育て方や飾り方のコツを紹介LIMIA インテリア部
-
モンステラの育て方!植え替えや切り戻しで見た目を整えるコツを知ろうLIMIA インテリア部
-
【徹底解説】エケベリアの育て方!種類や増やし方の方法は?LIMIA インテリア部
-
セロームの育て方は?植え替えのタイミングや見栄えの整え方を紹介LIMIA インテリア部
-
形も色もさまざま♪観葉植物ホヤの種類&長持ちさせる育て方のコツLIMIA インテリア部
-
見た目もキュートな観葉植物「プミラ」♪人気の種類から育て方のコツまでLIMIA インテリア部
-
観葉植物「ベンジャミン」の育て方!冬越しのコツや葉が落ちる理由もLIMIA インテリア部
-
観葉植物「ユッカ」の育て方|枯れるのを防ぐ方法とは?LIMIA インテリア部
-
アレカヤシを美しく保つ【育て方】を徹底解説LIMIA インテリア部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部