就寝中に地震が来たら・・・インテリアにもなる雑貨で備えておける地震対策

先日北海道で起きた夜中の大きな地震。
地震が就寝中に起こった場合、すぐに取り出せるものをあらかじめ準備しておきます。
もちろんインテリア性も取り入れながら、お部屋に常備しておきましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 35315
  • 75
  • いいね
  • クリップ
北海道新聞 9月7日の朝刊より

皆さんの記憶にもまだ新しく残っている9月6日午前3時過ぎの胆振東部地震。
就寝中に突然突き上げるかのような揺れと音で目が覚めました。
地震は縦揺れでしたので、ベッドにしがみついていなければ落ちるくらいの威力。
速報では震度6の地域に該当。
そこであらためて地震の怖さを思い知らされたわけです。

私は以前に「地震に備えたインテリア作り」という記事をこちらで書かせて頂きましたが、とくに寝室のインテリア配置は地震を意識していたので、頭上に物が落ちてきたり、大きな物が倒れてくるなどの被害はありませんでした。
しかし、急な出来事と焦りで備えていたのに出来なかったという失敗例もあり、ここはあらためて見直しが必要だと感じました。
今回のように就寝中の地震にも焦らず対応出来る寝室の備えをもう1度考えていきたいと思います。

着替えボックスを定位置に準備

地震の揺れが収まった後、怖さと不安から朝まで寝ることは不可能でした。
外もサイレンが響き渡っていたのでそのまま起きて着替えをすることに・・・。
しかし余震の不安から焦りが出てきます。
前日に寝室の椅子に何となく出しておいた着替えのことを忘れ、娘に「早く!早く!急いで服を持ってきて!」と自分の部屋から着替えを持ち出すことを指示。
今思えば、定位置をきちんと決めていなかったことが原因です。
しかも最初に着替えを置いていたのは窓のそば。
もしも揺れで窓が割れていたらと思うとゾッとします。




写真右 着替えボックス
家族分の着替えを収納、上にカバーをかければ中身が見ません。

写真左 スリッパ
窓ガラスが割れた場合を考えて寝室にはスリッパを用意しています。

この教訓から着替え専用ボックスを用意しました。
ボックスは自分の好みで、家族分の着替えが入れば良いです。
私はモノトーンが好きなので、ストライプのラウンドボックスを準備。
置き場所は窓のそば以外で、就寝中でもすぐに目に入る場所が良いと思います。

停電対策に枕元には懐中電灯を!

北海道内全域が停電ということも皆さんご存知かと思いますが、私の住む地域で停電になったのは発生から約18分後。
夜中の停電は余震の不安と暗さが重なり本当に怖いです。
しかし実は今回、前日に娘がゲームでゲットした懐中電灯がたまたま枕元にありました。
ですから停電後もすぐに取りに行けたわけですが、この先も懐中電灯を常に置くことは必須です。
こちらもできれば地震後の行動も考え、家族分揃えられれば良いと思います。
セリアでは小型のおしゃれな懐中電灯もありますよ。
小さいけどとても明るく、今回の停電時に活躍してくれました。
また一緒にランタンなどもあれば最強です!

すぐに使えるように常に手に取れる場所に!

最後に・・・非常持ち出し袋の点検を!

以上が地震の経験からわかった今後プラスしたい備えアイテムです。
そして、これも普段の生活から忘れがちになりますが、非常持ち出し袋の点検も1度してみてください。
私はこの非常持ち出し袋の中にラジオが入っていたことをすっかり忘れ、1時間並んでラジオを買いに行きました。
結果品切れで買うことができませんでしたが、後から袋に入っていたこと知り、余震がある中買いに行ってしまったことを後悔したわけです。
いつどんな時襲ってくるかわからない地震、いざという時きちんと対応できることが身の回りの安全にも繋がることを皆さんにも是非知ってほしいと思います。

合わせて読んで頂きたい!

  • 35315
  • 75
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道在住。収納インテリアブログ「ちいさなおうち」では暮らしに役立つ情報をメインにプチプラ収納インテリアを公開しております。誰もが簡単に手に入る物との生活で、暮…

きゅうさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア