【間取りマジック】L字型リビングで対角線を長くすると、家が広く感じる!?
家の間取りを考えるとき、対角線を長くするというテクニックを使うと、中での暮らしが、より広々と感じられます。
それを活かすために、L字型のLDKの間取りを採用したわが家。実際の数字上の面積よりも広く感じられて、【間取りマジック】の効果を実感!
今日はそんなL字型の間取りについて書いていきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39471
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
こちらのアイデアで、部屋の角と角を結ぶ対角線が長くなるような間取りにすると
家がとっても広く見えるという【間取りマジック】をお伝えしました。
今日は、わが家で実践した、対角線を活かした広々間取りテクニックを書いていきますね!
わが家の場合は、L字型で対角線を伸ばしています
うちはL字型の形になっていて、ダイニング部分が南に突き出しています。
決して広い空間ではありませんが、この部分が出ているおかげで、家の角となるグレーの柱部分までの距離はグッと伸びます。
このななめの距離が長いことが広く感じられる理由の一つです。
また、モルタルのキッチンカウンターと、手前のリビングの大開口窓の角との間に隙間があるのがポイント。
ここはもちろん、動線上の人が歩く通路のために空けているのですが、
視線という観点で見てもおもしろくて、
人の視線は分断を避けて、空いているほうあいているほうへと伸びていくので、わが家では一番奥の角まで導かれるように伸びていきます。
間取り図に対角線を引くときは、その「距離を伸ばすこと」と「途中で分断されていないか」も合わせてチェックしてみてくださいね。
家の形が四角いときは、目に留まるものを角に置いてあげる
土地や費用の関係で、家の形が四角くせざるを得ないときでも、対角線の先に目に留まりやすいものを置いてあげることで、人の視線を誘導することができます。
わたしが一番好きなのは、やっぱり窓。
窓フェチとしては、コーナー部分の窓に、並々ならぬ憧れがあります。
正面に窓を持ってくるより、対角線の先端になる角に窓を持ってくることで、窓の向こうのその先まで視線が伸びますので、体感する広さは図面で見るよりも、ずっと広く感じられます。
リフォームやマンションでは、窓の位置が動かせなかったり、耐震の関係で角に窓を配置できなかったりしますが、新築であれば可能です(家の構造によっては断られてしまうかもしれませんので、建設会社に相談してみてくださいね)
アートや照明、観葉植物もおすすめ
窓が難しくても諦めないで!
対角線の角に視線を持っていくには、デザインされた照明器具や、絵やオブジェなどのアートもおすすめです。
コーナーにフロアライトは最高の組み合わせ。
やわらかい光が左右の壁に反射して、光の描く線さえも、目で追いかけずにはいられない美しさだから。
このときは、あかりを灯していないときでも絵になるような、洗練されたデザインのライトを選んでください。
日中、あかりを点けていない時間帯でも、人の視線がそこに向かってしまうようなコーナーになります。
もちろん、フロアライト用のコンセントも忘れずに計画に入れてくださいね。ほぼ差しっぱなしになりますから。
照明以外では、絵画やオブジェといったアートをコーナーに置くのも素敵ですね。
壁に絵を掛けるもよし。
カウンターを端まで伸ばしてアートコーナーを作るもよし。
ちょっと背の高い木のスツールを角において、その上をディスプレイコーナーにするもよし。
アートを置くことを考えて、角を照らすためのウォッシャーライト(ユニバーサルライトともいう)を照明計画に入れてください。
(スイッチは他のライトと独立させてね!)
暗がりの中、家の一番奥がほのかに照らされていて、そこに素敵な絵画が一枚飾られていたら……
うーん!ドラマチック!
結論!対角線の間取りマジック
住宅の対角線とは、家の角から角までのななめの線の長さのこと。
この対角線を間取り的に長くしてあげたり、対角線の先に目に留まりやすいもの、(例えば窓や観葉植物やアートなど)を置いてあげると、視線が長く伸びていくので、広く感じやすくなります!
さぁ、あなたの間取りにも線を引いてみよう!
間取りのプランニングや、間取りのアドバイスのご依頼をお引き受けしています。
詳しくはホームページをご覧ください!↓
インスタグラムもやっています!お気軽にフォローしてください!
- 39471
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
狭い部屋をリフォームしたい!開放感を出すアイデアは?LIMIA 住まい部
-
憧れの螺旋階段にリフォーム!メリットや実現のポイントをチェックしようLIMIA 住まい部
-
DIYでお部屋にオシャレな間接照明を追加♫すばぱぱまま
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
まだ低い家具にこだわる?マンションでは、背の高い家具が、眺めの良い部屋をつくります晴(ハル)
-
バルコニストを目指して!?庭全面をウッドデッキ化!すばぱぱまま
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
【ウッドデッキ】変形地でも使いやすいお庭へ!MINO株式会社
-
心地いいリビングのカギは〇〇だった⁉︎人気インフルエンサーから教わる空間づくりのコツLIMIA編集部
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部
-
「外構はこれから!」or「外構検討中!」の方向け【素敵な庭エクステリアの作り方◎】MINO株式会社
-
8畳を2部屋にリフォーム!アイデア次第で素敵な空間に!LIMIA 住まい部