
古びた額でフレンチ風の棚
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5378
- 39
- 1
-
いいね
-
クリップ
フレームとホームセンターの板を使って、フレンチ風の棚 (๑´ `๑)作ってみました。
+ + + + + + + +
今回は、フレームが大きいこともあり本も置けるよう、奥行きを18cmに作りました。
カラーボックスの要領で組み立て、出来上がりが額と同じ大きさになるようにします。
棚の2番目・3番目の板は、9センチ幅の板が残っていたので、2枚繋げて18cmの奥行きに
なるようにしています。(w´ω`w)
まず全体に色を塗り。
古い額に合わせ、アンティーク風に少し色を入れ、セリアの転写シールを貼りポイントに♪
フレームと棚は、蝶番で付けました。
(取り付ける際、多少の大きさのズレがあっても留めやすいです。)
アンティークペイントやワックスなどを使うと、ゴールドなども馴染んでくれます。
雑貨を飾って出来上がりです。
額(フレーム)は、小さな物や大きな物、シンプルなどもありますが、正面に付けるだけで
ちょっと素敵に。(w´ω`w)
- 5378
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
【連載】100均アイテムで完成!簡単!時短!ひっくり返して両面使えるシェルフ!花宮令
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
ニトリのワイヤーバスケットを100均雑貨でリメイクhiro
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva