
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪
snow
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
セリアの木のBOXで簡単トイレ棚。
釘もノコギリも必要ナシ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
我が家はトイレに必要以上モノを置きたくないので、トイレの蓋カバー、トイレマットも使ってません。
なければ洗濯の必要もないし、掃除するときもそれを避ける必要がないのでサッと拭き掃除できます。
あらゆるものを撤去した結果
トイレットペーパーホルダーに付けていたカバーも無くしました。すると、トイレットペーパーのストックを置いておく場所がやはり欲しいと思い…
セリアで木のBOXを購入。
それをフックと麻紐でカンタンに壁に取り付け、簡易的な収納棚に。
見た目も可愛いし、飽きればすぐ外せるのでいいですよ。
トイレットペーパーと消臭スプレーを置いておくのにちょうどいい感じです。