
初心者でも育てやすい球根植物「彼岸花」の上手な育て方と増やし方
LIMIA インテリア部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
我が家の庭のアヤメが咲きました。
元々は湿地に咲く品種の花ですが、もちろん我が家の庭が湿地という訳ではありません。
とにかく開花前後の手入れが良ければ、数々の花を咲かせてくれます。
開花の時期だけ、アヤメに適した土の環境にしてあげれば良いのです。
この花の写真は、2本目の開花。
1本目はすでに花が枯れていきました。
枯れた花は、茎を切り戻しておきます。
開花の後、そのままにして余計な労力をかけさせないことも来年の花付きの数に影響してくるので、開花の後の手入れもしっかりするようにします。
今も数々のつぼみをつけており、これから毎日開花の様子が楽しみです。
最終的に11本の花が開花しました。