
セリア3アイテムで自分テイストなディッシュスタンドにリメイクしてみました!
そのままでも十分素敵なセリアのディッシュスタンド。ですが 自分が使いたい!と思うサイズや、求める使い勝手ではないところに満足いかず…ならば!と リメイクする事にしましたよ。
簡単リメイクのご紹介です。では はじめますね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 151413
- 1197
-
いいね
-
クリップ
まずは完成から
三人分、ちょい置きディッシュスタンドを作ってみました。
用意する物
セリアで揃えました
キッチンまな板スタンド
木板 45×15×0.9
木製角材 3P 45×1.2×1.2
道具
ノコギリ、ボンド、ビス、プラスドライバー(又は 釘、金づち)塗料、筆
カット
まな板スタンド2つ並べ そのサイズをはかり、サイズに合わせて木板をカットします。
角材は2本だけ使います。
木板の幅に合わせて2本、木板の長さと角材の厚み分を足したサイズを2本カット。
※木板、角材共に、スタンドをセットしながらサイズをはかって下さいね。
商品規格でサイズは表示されていますが、時に ロット違い等でサイズが微妙に違う場合があります。一度確認してみましょう。
組み立て
木板の周りに角材をセットして 角材を【枠】になるように、ビスを打ちます。
初心者さんは ボンドで固定してからビスを打つと 扱いやすいかと思います。
また ディスプレイに使うだけ!という方なら ボンドと釘でも十分。
着色
一度セットをはずして それぞれ 好きな色にペイントします。キッチンで使うつもりなので 水が飛んで来る可能性もあると考え、念のため いつもより多めに重ね塗りしました。(笑)
再びセット
木板より角材の方が 数㎜厚みがあるので これがスタンドの【引っかかり】になります。
スタンドをセット
土台となる木材は、規格サイズではなく 物のサイズをはかってカットし 組み立てましたので、かなりピッタリに仕上がっています。スタンドをセットする時は、グッっと軽く力を入れて セットします。
完成
木板と角材をセットする際、ボンドや釘で仕上げれば より しっかりし、移動させる時にも扱いやすいですね。
早速使ってみました
私は 置いておきたい場所や 仕切りが3つ欲しかったという理由から スタンドを2つにしました。
木板に対して スタンドは最大4つ並びますよ♪ご参考までに。
ちなみに、セリアで あ~でもない、こ~でもないと組み合わせていたのですが、スタンド4つ!これ なかなか良かったです(笑)
私が置きたいスペースは ここ。余り広いとは言えませんね。なので2つです。(笑)
時に コチラに移動させて 盛り付けもササッと
写真映えしないサイズ感ですが(笑)実用性ある生活感(笑)まな板の乾燥に使ってみたり
お鍋の蓋をスタンバイ。
こんな風に使いたくてリメイクしましたよ。(笑)
番外編
キッチン以外にデスクでも使えそうですね♪
いかがでしたか?
キッチンの背面棚に置きたいと思い作りました。なかなかの満足な出来と自己満足(笑)
セリアの このまな板スタンドは 100均商品の中でも つくりが しっかりしているので 採用してみましたよ。
強度、用途は使う方それぞれに感じ方も違い、扱い方も異なります。ご納得頂けた上で リメイクを楽しんでみて下さいね。
※洗ってすぐ 水滴がついたままの食器やまな板を立てかける目的で作ったものではありません。乾いた状態の食器やまな板を立てかけて収納できると良いなと思い作りました。
最後まで読んで頂きありがとうございました
何かのきっかけ 何かのヒラメキ 何かのアイデア 何かの参考に繋がると嬉しいです
201808
ak3のリメイクでした
- 151413
- 1197
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
「すのこ棚」をDIY!初心者でもできる簡単でおしゃれな実例まとめLIMIA DIY部
-
デスクを広く使おう!PCキーボード収納をDIY☆RH+
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman