【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


エジソンバルブと流木でレトロな間接照明を簡単DIY

雑貨屋さんで偶然見つけたエジソンバルブを流木と組み合わせてインテリア照明として部屋に設置してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15554
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 準備するもの
  2. 作り方
  3. 点灯~!

準備するもの

エジソンバルブ(ソケット付き)
流木
セリアのアイアンブラケット

作り方

流木にソケット部分を木ねじで取り付けます。

セリアのアイアンブラケットを流木に付けて
壁にも木ねじで設置すれば完成です!

点灯~!

エジソンバルブとはあのエジソンが初めて発明したとされるカーボン電球をもとに製品化されました。
フィラメントの温かい灯が特徴で、点灯するとやわらかい光に癒されます。

点灯していない昼間もインテリアの一部としてかっこよさを演出してくれます。

私が購入したソケットは木ねじで固定できるようになっている作りのものですが、真鍮のものやペンダントライト仕様のものなど様々な形がありますので
インテリアやライフスタイルに合わせて選ぶといいと思います。

  • 15554
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア