本当に気に入ったモノと暮らすために「捨てる」理由を考える~洋服編~

前回の~食器編~に続き、今回は~洋服編~です。
洋服は食器よりも難易度が高く、失敗する確率も高いです。
私自身、幾度となく失敗してきた洋服選び。
この頃少しだけ失敗しないようになってきました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 153245
  • 184
  • いいね
  • クリップ

洋服を処分するときにも
1つは沢山着尽くして処分するとき
もう1つは、購入したものの着ないままになっているモノ
という2つの異なる意味合いがあります。
この中の後者がクローゼットに多くなってしまうと
「服があるのに着るモノが無い」という矛盾した現象が生じます。
この購入したものの着ないままになっている洋服と敢えて
向き合う事が、次に洋服選びで失敗しない1つの策となります。

購入したけれど着ない理由とは?

気に入って購入したものの、何故か着ない服には理由が存在します。
〇合わせるモノが無い
〇体形に合わない(なんだか太ってみえる、背が低くみえる)
〇着心地が悪い、作業しづらい
〇着る機会のない服だった
〇年齢に合わない
など、何かしらの理由があり袖を通さないままになってしまう
洋服があります。
食器や雑貨などと一番違う点は、「自分に似合うか似合わないか」が関係する点です。
いかに気に入った洋服でも、自分に似合わなければ着ない服になってしまうのです。

しかし、私たちは捨てるためにお金を払って洋服を買っている訳では
ありません。
「こんな服があったらいいな」「こんな服が必要だ」と思って購入するの
です。着ない服なんて一枚も無いのが良いに決まっています。
では、どうすれば洋服選びを失敗しないのでしょうか。

気になる箇所が1つでもある服は買わない

どんな服でも試着は鉄則です。
試着してみて、丈や着心地、広がり具合など1つでも気になる箇所が
ある洋服は購入しないようにしています。
ちょっとでも気になる箇所があると結局着ない服になる可能性が大なのです。

試着するときは、合わせたい服を持参する

トップスを選んでいるときは合わせたい手持ちのボトムスを持って行くように
しています。丈感や色のバランスなど、自分の洋服を持っていくことで
正確に把握することが出来ます。
交換可能なオンラインショップからの購入も、自宅で試着が出来
手持ちの洋服に合わせることができるので便利です。

本当に気に入ったモノは色違いも購入する

厳しく服選びをしていると、なかなか気に入った洋服に出会えないのですが
サイズや形など全てが気に入ったモノは、色違いで購入します。
この夏もこうして購入したトップス2枚。とても重宝しています。

厳選された洋服だけになってくると、どれも気に入った服なので
「服はあるけれど着るモノがない」状態がなくなってきます。
私自身、まだ完璧なクローゼットではありませんが
少しずつ理想のクローゼットに近づけたいと思っています。

  • 153245
  • 184
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「お気に入りの物に囲まれながらすっきり暮らす」をテーマに日々試行錯誤中です。ちょっとした工夫で日々の暮らしが快適になるアイデアを紹介しています。<掲載誌&…

hana.ienoteさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア