【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


工事不要で家にある照明を調光・リモコン機能付きに

お家の間接照明や天井の照明器具、リモコン式だったらなぁ。。と思っている方へぜひ見てほしいです!
複数の照明を一気に点灯・消灯したりもできます☆

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 26472
  • 116
  • 0
  • いいね
  • クリップ

間接照明って個々にスイッチがあるので

家に何個も置いている場合、照明のON/OFFが面倒ですよね(><)

わたしも間接照明が好きで、家に複数置いているのですが

面倒なのでリモコンで一斉に点灯/消灯できるようにしています(*^o^*)

照明をリモコン機能付きにする方法

調光調色できるリモコンと、それに対応する調光電球があるので

今家にある間接照明の電球を調光電球に変えるだけでリモコン照明にすることができます☆

電球のサイズはよくある普通の電球サイズだとE26、小さめの電球ならE17ですが

一応照明器具のサイズ確認した方がいいかもです(・・;)

天井照明の場合も、
電球を取り付けるタイプのものはリモコン照明にできます(o^^o)

リモコンは1つでOKですが、電球は照明器具ごとに必要になります

なお、お家にあるものでも

⚫︎口金サイズが合わないもの
⚫︎照明器具自体に調光/調色機能がついているもの

にはこの電球は使用できません

使用例

我が家はテレビ横と

ソファー後ろの間接照明をリモコンに設定しています☆

調光・調色について

明るさや色味はこんな感じで

9段階に細かく設定できます(*^_^*)
写真だとちょっとわかりづらいですねっ(;´Д`A

リモコン照明の機能

調光、調色、常夜灯機能があることや
照明を4つのボタンに設定できるので

「テレビ横の照明だけ点けたい、明るさを変えたい」

などにもボタンごとに対応できるのがとても便利です♪

天井照明が電球タイプのものなら

間接照明と天井照明を一気につけたりも出来ます(o^^o)

ボタン設定について

こんな感じにに4つまで設定できるようになっていて

我が家の場合は

⚫︎テレビ横の照明2つを1番目に
⚫︎ソファー後ろの照明1つを2番目に
ボタン設定しています

ちなみに上のボタンは全ての照明をON/OFFするボタンです

最後に

夜、リラックスしたい時や
テレビを見る時など

少し明かりが欲しいなと思っても
スイッチを点けに行くのが面倒で

「やっぱいいや〜」と

完全にオブジェと化していた我が家の間接照明たち。。

今では大活躍しています♪

⬇︎収納やインテリアブログ書いてます⬇︎

  • 26472
  • 116
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしを快適にする情報や、100均アイテムを使った収納、インテリアについて投稿していきます☆収納はできるだけ使いやすい&コスパ良し、すっきりシンプルを目指してま…

saisonaharuさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア