
充電コーナーは「無印良品」で作れる◎長押&ワイヤークリップの組み合わせが最強!
充電コーナーってどうしてもごちゃごちゃしているイメージがありませんか?
コンセントが遠かったり、狭くてちょうどいい棚たおけなかったり・・・。
そんなときは無印良品の商品2つで作っちゃいましょう!
- 283109
- 3655
- 6
-
いいね
-
クリップ
充電コーナーは簡単に作れる!
これは我が家の充電コーナー。
最初からあったわけではなく自分で取り付けました。
コンセントが遠かったり、狭くて棚がおけなかったり、寝室なら手の届く場所に置いておきたかったりしますよね!
実は、無印良品のもの2つで叶えることができます◎
使うのは無印の「壁につけられる家具・長押」
使うのは、無印良品の「壁につけられる家具・長押」です。
2サイズありますが。今回使ったのは44cmの短い方です。(お値段1900円)
これはオーク材ですが、濃いウォールナット(2990円)もあるので、お部屋に合わせて選んでくださいね。
石膏ボードの壁なら、2つの金具をピン(2つずつ)で取り付けるだけでOK!
ここに本体を引っ掛ける仕組みです。
取り付ける際はガイド用紙も付いているので難しくありません。
水平をとるところだけ注意してくださいね。
長押をつけました!
長押をつけるとこのようになります。
薄いのでスッキリしますよね!
スマホなら3台は置けますよ。
我が家では、小さめのタブレットPCもここで充電しています。
このような狭い場所でも充電コーナーを作ることができました!
この長押は見た目がスッキリしているのでうるさくなりませんよね◎
ただ1つ・・・
充電していないときはコードが床に落ちて邪魔!
踏みそうになるし、いちいち拾うのも面倒なんです・・・。
そんなときは・・・
「ひっかけるワイヤークリップ」でコードが落ちない!
ぜひ追加したいのが「ひっかけるワイヤークリップ」。
こちらも無印のものです。(4個入り/390円)
このクリップにコードを通して引っ掛けておけば、充電してないときも床に落ちません◎
挟むのではなく、通すだけでOKです。
これでいちいち拾わなくても大丈夫◎
ぜひ追加してみてください!
これで充電コーナーの出来上がりです!
リビングの入り口に作っておけば、動線もいいですよ。
帰ってすぐ充電!とルーチン化しておけば、忘れることもないはず♪
コンセントの近くなど、家族が使いやすい場所に設置してみてください。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 283109
- 3655
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部