ドラム式洗濯機のかさ上げ、自分で出来る!防水パンと排水口をすっきりお掃除しませんか?

ドラム式洗濯機のかさ上げに、夫と二人で挑戦しました!かさ上げすると、洗濯機と防水パンの間に隙間ができます。防水パンや排水口の掃除が簡単に出来るようになります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 219581
  • 652
  • 5
  • いいね
  • クリップ

このマンションに引っ越して早◯年、洗濯機の排水口を掃除したことがありませんでした😱

なぜなら、洗濯機の下に隙間が無いから。

miii

そもそも、引っ越した時も、洗濯機を購入した時も、洗濯機を設置してもらった時も、排水口の掃除のことなんて誰も話題にしてませんでした。

なので、「洗濯機の排水口は掃除しなくていいんだ、だって出来ないもんねー」くらいに思ってました…なんて恐ろしい😵

Instagramで皆さんが掃除しているのを見て、初めて気になり出しましたが、隙間が無いから出来ない!

どうやらかさ上げすれば良いらしいのですが、はてどうやって?

このものすごく重たいドラム式洗濯機を持ち上げて、防水パンをかさ上げして、また洗濯機を戻すなんて、とても無理です。

業者さんに頼めば出来ますが、アイテムと設置合わせて数万円。すごく高いと感じてしまいました💦

もう我が家ではかさ上げは出来ないのか…排水口が詰まるまで汚れるのを、隙間から黙って眺めているだけなのか…と思っていたのですが!!

持ち上げなくてもかさ上げできるアイテムを発見し、夫と二人でとうとうかさ上げに挑戦することになりました。

良かったらご覧ください😂

かさ上げアイテム

今回見つけたのは、ベルテックスのアイテムで、amazonで購入しました。

miii

この棒がポイントで、洗濯機の奥に設置するかさ上げ台に棒をつけて設置します。

洗濯機は持ち上げず、移動させず、前に傾けて奥のかさ上げ台を設置します。

手前のかさ上げ台は逆に、洗濯機を後方に傾けて設置します。

miii1123

棒を取り付けたところです。クルクルと差し込むので、逆に回せば取り外せます。

かさ上げ前の準備と注意点

洗濯機の上に給水口がある場合、洗濯機と給水口の距離に余裕がないと、かさ上げ台は設置出来ないそうです。

我が家は余裕があったので大丈夫でした。

まず電源プラグや給水ホースを外します。

miii

この時、洗剤置き場にしているラックは移動させておきます。

右側に見える細いコードは、余裕があったのでそのままにしておきました。(本当は外すべきなのかもしれません)

miii

かさ上げ

まずは手前に傾けて、洗濯機の後方にかさ上げ台を設置します。

夫が傾けてくれて、私がかさ上げ台を降ろして設置しました。

一生懸命だったので、作業中の写真が撮れませんでした。

miii

この時に注意しなければいけないのが、洗濯機を傾けすぎてはいけないことです。説明書には20度以上はダメと書いてあったので、我が家ではアプリを使って確認しながら傾けました。

転倒して事故になることも考えられますし、洗濯機の故障の原因にもなるそうです。

ここは要注意です!

奥が設置出来たら、今度は後方に傾けて、手前にかさ上げ台を設置します。

miii

無事にかさ上げ出来ました!!

洗濯機を傾けたのは夫ですが、思っていたより重くなかったという印象だったそうです。

miii

放置していた排水口は…

ここに引っ越してから◯年、放置していた防水パンと排水口。

写真には撮れないほど、汚れていました。

隙間に余裕が出来たので、排水口の部品を外した、排水口の中も綺麗に掃除。

部品も綺麗に洗うことが出来ました。

miii

そしてこれが、かさ上げ後、掃除後の防水パンです!!

miii

こんなに隙間が…✨そしてスッキリ綺麗✨

長年のモヤモヤが本当にすっきりしました。

洗濯機を傾けて設置する、勇気がいりましたが、やって良かったと強く思います。

これなら掃除も楽々です。

miii

まとめ

miii

自力での洗濯機のかさ上げを迷っている時、ちょうどマンションの管理会社からかさ上げの広告が入りました。

長年掃除せずにいると、汚れで詰まって逆流することがあるそうで、出来るだけかさ上げをして下さいと書いてありました。

それを読んで決心がつきました😵

今回は無事にかさ上げ出来ましたし、その後の洗濯も問題なく出来ていますが、もし挑戦される場合は説明書を読んで安全に気をつけて行って下さい!

成功するととてもスッキリしますよ(^^)

  • 219581
  • 652
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子どもの頃は毎日のように「部屋を片付けなさーい!!!」と言われていましたが、今はインテリアや整理収納を考えるのが大好きな主婦です(^^)7歳と5歳の元気な男の子…

miiiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア