100均の板でワイン木箱をDIY!

ワイン木箱風の木箱の作り方を紹介します。
文字を焼き付けることでワイン木箱の焼印のような雰囲気を出しています。
焼き文字の入れ方も記載していますので参考にしてもらえたら幸いです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 49546
  • 223
  • いいね
  • クリップ
norie

完成サイズは幅45センチ×奥行き30センチ×高さ20センチ。

本や日用品の収納に使いやすいサイズです。
猫ベッドにもおすすめ♪

材料・道具

norie

45センチ×20センチ 厚さ9ミリの板 4枚 (ダイソー)
45センチ×30センチ 厚さ3ミリの板 1枚 (セリア)

100均の板は反っていることが多いですが、なるべく反りがないものを選んで下さい。   

norie

主な道具

ハッコーマイペン(焼き付けに使う電熱ペン)
チャコペーパー
かなづち
くぎ
木工用ボンド
のこぎり

*ハッコーマイペン(電熱ペン)は100均のはんだごてでも代用できます。

木箱の作り方

norie

底板、前板、奥板は板の長さ45センチそのままで使うのでカットは必要ありません。

norie

側面の板2枚を28.2センチにカットします。

この木箱作りで板をカットするのは側板2枚だけです。

組み立て

norie

側板に木工用ボンドを塗ります。

norie

側板と前板、奥板を貼り合わせます。

norie

もう一枚の側板も木工用ボンドで貼り合わせて四角い枠が出来ました。

norie

補強のため木工用ボンドで貼り合わせた所を釘で固定します。
長さ2.5センチの細い釘を使いました。

norie

板が反っていない場合は両端だけでも良いと思いますが、板が反っている場合は多めに釘を打つと安心です。

底板

norie

四角く組み立てた枠の底面に木工用ボンドを塗ります。

norie

底板を貼りあわせて釘で固定します。

軽い物を収納する場合は木工用ボンドだけでも良いと思います。
重いものを収納する場合は念のため釘で固定しておくと安心です。

床に接する場所のため釘が飛び出ていると床に傷がつくので、奥までしっかりと釘を打ちます。

norie

木箱の完成です!

焼き色をつける

ここからワインの木箱風に見えるようにアレンジしていきます。

まずは文字だけの側面からやります。

norie

パソコンで好きな文字を書いて印刷します。
印刷した紙を文字を入れたい場所に貼ります。

norie

木箱と図案の間にチャコペーパーを挟みボールペンで図案をなぞります。

norie

画像だと分かりにくいですが、木箱に文字がうつっています。

文字の焼き付け

norie

ワイン木箱風に見せるために文字を焼き付けます。

焼き付けるのに使うのはハッコーマイペンという電熱ペンです。
ダイヤルで温度調節ができます。
数字を大きくすると温度が上がり焼き色が濃くなります。

私が使っているのは20年近く使っているかなり古い物ですが、今も同じ商品名の物が売っています。
今販売されている物は使いやすく進化しているようです。

norie

チャコペーパーでうつした文字を電熱ペンでなぞります。

電熱ペンの先はかなり熱くなるので、ペン先には絶対に触らないように気をつけて下さい。

norie

縁取った文字の中を電熱ペンで塗りつぶして焼き色をつけます。

norie

側面の文字完成です!

焼き付けると言うと難しく感じるかもしれませんが、なぞって塗りつぶすだけなので簡単です!

正面に筆記体のロゴと猫を書く

正面は少し雰囲気を変えて、筆記体の文字とポイントに猫の絵を描きます。

norie

側面と同じようにパソコンで書いた文字を印刷して木箱に貼り、チャコペーパーで木箱に文字をうつします。

norie

文字を焼き付けます。

norie

文字だけでもすっきりしていて良いのですが、猫が大好きなのでポイントに猫の絵を描きます。

チャコペーパーで木箱に図案をうつします。

norie

ハッコーマイペンはペン先を交換できます。
猫の毛並みを書くためにとがったペン先に取り替えます。

norie

チャコペーパーのあとをなぞって猫の絵を描きます。

文字は温度調節のダイヤルを変えずに同じ温度で描きましたが、猫は濃淡を出したいのでダイヤルで温度を調節しながら描いていきます。
色を濃くしたいところは温度を高く、薄くしたいところは温度を低くダイヤルを調節しながら描いていきます。

温度が変えられない電熱ペンでも濃淡をつける方法はあります。
ゆっくり描くと色が濃くなります。
描いてからここはもうちょっと濃くしたいと思ったら、上からもう一度焼き付けると色が濃くなります。

norie

ちょっと顔がきつめで意地悪顔になってしまいましたが、それもまた手作りの味です。

ワイン木箱完成!

norie

ワイン木箱完成です!

本物のワイン木箱は焼印が入っています。
焼印の雰囲気を出すのに電熱ペンで焼き色をつけましたが、ワイン木箱っぽい雰囲気が出せたように思います。

norie

猫のワンポイトを入れた正面。

norie

文字だけの側面。

私は文字だけの面と、猫のイラスト入りの面を作りましたが、全面文字だけもシンプルで良いと思います。
何より文字だけだと簡単です。
まずは文字を描いてみて、慣れたらイラストを入れるのも良いと思います。

猫ベッドにもおすすめ

norie

この木箱は収納に使うために作ったのですけど、出来上がった途端猫たちが「これ、私たちのベッドだよね!」と大アピールしてきます。

norie

確かに猫ベッドに丁度良いサイズです。

手持ちのひえひえプレートがちょうどぴったりおさまるサイズですし、何より猫たちが気に入っているようなので、これは猫ベッドとして使って、収納用にもう一つ作ろうかと考え中です。

norie

シンプルなワイン木箱は収納やインテリアに幅広く活用できます。

ぜひ作ってみて下さいね!

  • 49546
  • 223
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

毎日ちまちまDIYセルフリフォームしています。ナチュラルな部屋、昭和レトロな部屋、猫が楽しく遊べる部屋、外国の子供部屋みたいな部屋などなど、部屋ごとにテーマを決…

ノリエさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア