食材が腐りやすい季節の常備菜はタレ貯金と冷凍常備菜に切り替えよう♩

常備菜を少し作っておくと、格段に毎日の料理の手間が楽になります。
ですが、私の経験上、夏の暑い時期は調理したものはあまり日持ちがせず、腐らせてしまったことがなんどもあります。
それでもなんとか少しでも下準備しておきたい、そんな思いから、夏でもできる作り置きを工夫するようになりました。私のしているちょっとした夏の常備菜の工夫を何点かご紹介いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 53277
  • 453
  • 1
  • いいね
  • クリップ
Photo by leaf ouchicafe1.exblog.jp

夏の常備菜で気をつけていることは?

Photo by leaf ouchicafe1.exblog.jp

常備菜は定期的に作りますが、夏は冷蔵保存のものは、比較的長期保存ができるものを中心に普段の2割程度にとどめています。
例えば、酢を使ったマリネや、浅漬けなど比較的長期保存が可能なものだけにしています。

普段の8割「冷凍メイン常備菜」に切り替えがおススメ!

Photo by leaf ouchicafe1.exblog.jp

冷蔵常備菜を減らした代わりに夕飯のメイン食材を中心に冷凍常備菜に切り替えています。
下味やフライの衣をつけたお肉やお魚をフリーザーバッグに入れさらに、100円ショップの平たいケースに入れます。そして冷凍庫に立てて冷凍保存します。そうすると、冷凍庫整理にもなるし、平たいと解凍も早くできます。冷凍なら冷蔵より日持ちも安心です。メイン食材が決まっていると、献立に悩まなくて済むメリットもあります。

夏の常備菜は「タレ貯金」が便利でおススメ!

Photo by leaf ouchicafe1.exblog.jp

夏は冷凍常備菜をメインに作っていますが、もう一つ、「タレ貯金」と名付けたタレのみ何種類か作って冷蔵保存しておいたりもしています。
お肉や野菜にかけたり、炒めるタレにしたり、アレンジも可能、完全に作ってしまうより日持ちもします。調理を少しすることにはなりますが、合わせダレがあるだけでかなり時短にすることが可能です。

タレ貯金のメニュー例

Photo by leaf ouchicafe1.exblog.jp

こんな色が綺麗なソースのかかったポークソテーはいかがでしょうか?
冷蔵庫にあまりがちなパセリ、オリーブオイル、にんにく、塩コショウ、レモン汁、卵黄、好みのナッツ類をブレンダーで攪拌しました。
チキンソテー、白身魚フライ、冷やしトマトのスライスサラダにかけてドレッシングにしても美味しいですよ。とても便利で重宝します。

Photo by leaf ouchicafe1.exblog.jp

先程ご紹介したタレは茹でたじゃがいもにあえても美味しいです♩
いかがでしたか?
これなら夏の暑い時期でも先回りして「料理貯金」することが可能です。
明日の私を助ける「家事貯金」始めてみてくださいね👍

最後まで読んでいただきありがとうございます。
家事のアイデア、工夫、「家事貯金」について日々ブログでも綴っております。
この度、「家事貯金」の工夫についてまとめた書籍を2018年4月26日に発売いたしました!📚
暮らしが楽になる家事のアイデアをぎゅっと詰め込んだ一冊になりました。
合わせてお手にとって貰えると嬉しいです。🙇‍♀️

  • 53277
  • 453
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

著書「明日の私を助ける家事貯金」KADOKAWA 2018年4月26日発売! 📚 いえ時間が好きになる暮らしのアイデアとヒント。家事貯金研究家・家事効率・時短家…

leafさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア