【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


どうせ買うなら一本買い!「一度は食べたい」極上素材をふんだんに使った「パウンドケーキ」の魅力とは?

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。 突然ですが、誰もが知っている「パウンドケーキ」は、バターケーキの一種って知っていましたか? 名称に関しては、小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられたそうです。 また、フランスでは「カトル・カール」といい、「4分の4」という意味で、小麦粉、バター、砂糖、卵の4つの材料を同量ずつ使うことに由来しているそうです。 そんなパウンドケーキは、食感や製法・素材にこだわり、家庭では簡単に真似することができないものです。 今回は、どうせ買うなら一本買い!「一度は食べたい」極上素材をふんだんに使った「パウンドケーキ」3商品をご紹介します。 ぜひ、お気に入りのパウンドケーキと食べ比べをしてもらい、新たな発見をしてみてはいかがですか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
パウンドケーキは、食感や製法・素材にこだわり、家庭で真似することはなかなか難しいですよね。
今回は、どうせ買うなら一本買い!「一度は食べたい」極上素材をふんだんに使った「パウンドケーキ」3商品をご紹介します。
ぜひ、お気に入りのパウンドケーキと食べ比べをしてもらい、新たな発見をしてみてはいかがですか?

とろけるようなバナナの風味とキャラメルのほろ苦さが絶妙!「キャラメルバナーヌ」

今回ご紹介する「キャラメルバナーヌ」は一番の人気商品で、箱を開けると濃厚で芳醇なバナナの香りがあたりに充満し、食欲をそそられます。
縦に切ったバナナの断面をパウンドの表面に施したデザインも斬新。
キャラメルをベースにトロトロになるまでソテーしたバナナが入ったパウンドケーキは、しっとりとした食感で、口当たりも良く甘さも上品。焦がし加減が絶妙なキャラメルのほろ苦さもアクセントになってやみつきになる美味しさですよ!
水引のような和のテイストを取り入れたパッケージも可愛くて、手土産にもぴったりですよ!!

詳細はコチラ

Blue&Bliss ケイク クラシック(ティータイムカット)詰合せ

世田谷区三軒茶屋にある、一軒家パティスリー「オクトーブル」。
フランスで修業を積んだシェフが手作りにこだわり、丁寧に焼き上げたパウンドケーキの詰め合わせです。

フレーバーは、実店舗で人気の「ショコラ」「ピスターシュ」「ティラミス」「ブランデーケーキ」「ケイク フリュイ」の5種類。
「ケイク フリュイ」は、フランス洋菓子の老舗ルコルトンの伝統の味を守った逸品。
レーズン、プラムなどのドライフルーツと風味豊かなバターを贅沢に使用し、カットすると色鮮やかなチェリーがアクセントになっています。

懐かしさを感じるクラシックな味わいです。

詳細はコチラ

Ai ga to 「SATSUMAの恵み」(キューブ5個セット)

鹿児島県で自然栽培された小麦粉、黒米粉、生黒糖、エディーブルフラワーを使った鹿児島の「恵み」がたくさんつまった体に優しい焼菓子のセットでギフトにもお勧め。

*白プレミアム
霧島で自然栽培された小麦粉と発酵バターを使用した贅沢な味わいのパウンドケーキ
*黒かるかん
さつま町産黒米から作られる黒米粉ときび砂糖を使用した体にやさしいパウンドケーキ
*五色の大豆
霧島市で自然栽培された五種類(フクユタカ・茶大豆・青ばた・紅大豆・クロダマル)の大豆ときび砂糖を使用した大豆の香りと食感を楽しめるパウンドケーキ
*藍花
指宿で有機栽培されたエディブルフラワーを添えたレモンケーキ
*黒プレミアム
徳之島の生黒糖とさつま町産の黒米粉を使用したぜいたくなパウンドケーキ

詳細はコチラ

  • 12
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

日本全国の厳選されたグルメ・食品、人気レストランのメニューをお取り寄せできるショッピングサイト【ぐるすぐり】こだわりの食材や調味料などここでしか味わえないお取り…

ぐるすぐりさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア