
コウモリラン(ビカクシダ)株分け★苔玉を2分割!
コウモリラン・ビフルカツム
貯水葉が増えて
どんどん胞子葉に覆い被さってくるので
株分けしてみようーと
ネット検索してもイマイチやり方がわからない
…という事で忘備録
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4448
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
買った時はこんなに小ちゃい株
2017年9月
自分で苔玉にして、吊って育ててました
どんどん貯水葉が増える
このままでは右半分が覆い尽くされちゃうー
やばーいლ(゚д゚ლ)
2018年4月
春になるのを待ってー
ぶちぶちっと、苔玉を引き裂いてみた
根っこがどれかよくわからん
貯水葉の裏に隠れてた部分
胞子葉のベビーちゃんが生えて来てる
2つに分けて新しい苔玉に
仕立て直しました
ついでに、モサモサのウスネオイデスも二分割
現在、この後1ヶ月経過で
それぞれに新しい貯水葉が展開中
無事に育っております
少々手荒に扱っても
結構強い種とみたv( ̄∇ ̄)ニヤッ
※参考にされる方は自己責任でお願いします
- 4448
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏の風物詩を眺めるアウトドアリビング。子どもも喜ぶカブトムシ小屋をウッドデッキにDIYで設置!すばぱぱまま
-
めちゃ簡単✨可愛い❤️タンポポ綿毛ドーム作って見ませんか(﹡´◡`﹡ )niko
-
【庭DIY】台風に負けない!ラティスフェンスと人工芝マットの固定方法をご紹介☆____pir.y.o
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
壁紙が不良品!?こんな症状出ていませんか??削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
一人でメジャーを上手に使うコツを店長が解説します!ひらた家具店
-
現状回復可♪トイレの棚をディアウォールで作ってみました☆るぅ
-
◆人工芝施工から5年後の様子◆ぬくもり工房YUKI
-
ふさかけ(タッセル)はどのくらいの高さに付けるのが良いの?ひらた家具店
-
10年間見逃してた冷蔵庫の製氷機‼︎恐る恐るお掃除しました!A+organize
-
賃貸の方が気になるその後!クッションフロアを10ヶ月後剥がしてみました!原状回復実例kakihome
-
【DIY】砂場を庭につくる。そあら
-
カーペットを切った時に「端のホツレ」をボンドで直す方法。ひらた家具店
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
tarezo33さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5