【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


初100均リメイク作品からのDIY

工作が苦手!絵が苦手!だった私が苦手を克服できたのは100均リメイクからでした。


本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2948
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

3年程前に初めて100均リメイク経験作品です。
セリアの木製の箱4個をBRIWAXで色を塗って4個をボンドでくっ付けてアンティークな金具を付けた木箱です。
ここから、始まった100均リメイクからのセルフリノベーション
原点の作品です。

こちらも3年程、100均のアルバムを錆びリメイクした物です。

100均リメイクから家具に興味を持ち出したのが、学校の椅子をリメイクしたのがきっかけでした。
ヤスリで木材部分を削り込みBRIWAXで色をつけ、脚は黒のアクリル絵具で塗りました。

100均リメイクから始まったDIY
リメイク雑貨は飽きたらリメイクのリメイクをしています。
物を増えて、ゴチャゴチャするのが嫌いなので
一つ増やすなら一つ減す
私のDIYのコンセプトです。
ですが、1番最初に作った木箱だけは、そのままの状態で飾っています。

家具作りに興味始まったのがこの!
作業台!!今はキッチン台になってますが
元は、パソコン台として使用していました。
家具は買うものと思い込んでた私が
この作業台をきっかけに、家具は作るものに思考が変わりました。
作る事で、妥協しなくて済む、大きさ、形、高さ
全て自分の思い通りになる喜びを知った瞬間でした。

何となく 作た木箱から
今や賃貸マンションセルフリノベーションまで
素人でも出来るお家作り
学生の頃は工作は苦手だったのに 興味を持つって凄いパワーを出しますね。
何でも、きっかけはふとした日常から始まるんですね。

  • 2948
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸マンションのセルフリノベーション楽しんでます。家具は殆どがDIY作品で❤︎雑貨は100均商品をリメイクしたり 古民家カフェ風インテリア目指してます。よろし…

k_a-zuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア