
初100均リメイク作品からのDIY
工作が苦手!絵が苦手!だった私が苦手を克服できたのは100均リメイクからでした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2948
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
3年程前に初めて100均リメイク経験作品です。
セリアの木製の箱4個をBRIWAXで色を塗って4個をボンドでくっ付けてアンティークな金具を付けた木箱です。
ここから、始まった100均リメイクからのセルフリノベーション
原点の作品です。
こちらも3年程、100均のアルバムを錆びリメイクした物です。
100均リメイクから家具に興味を持ち出したのが、学校の椅子をリメイクしたのがきっかけでした。
ヤスリで木材部分を削り込みBRIWAXで色をつけ、脚は黒のアクリル絵具で塗りました。
100均リメイクから始まったDIY
リメイク雑貨は飽きたらリメイクのリメイクをしています。
物を増えて、ゴチャゴチャするのが嫌いなので
一つ増やすなら一つ減す
私のDIYのコンセプトです。
ですが、1番最初に作った木箱だけは、そのままの状態で飾っています。
家具作りに興味始まったのがこの!
作業台!!今はキッチン台になってますが
元は、パソコン台として使用していました。
家具は買うものと思い込んでた私が
この作業台をきっかけに、家具は作るものに思考が変わりました。
作る事で、妥協しなくて済む、大きさ、形、高さ
全て自分の思い通りになる喜びを知った瞬間でした。
何となく 作た木箱から
今や賃貸マンションセルフリノベーションまで
素人でも出来るお家作り
学生の頃は工作は苦手だったのに 興味を持つって凄いパワーを出しますね。
何でも、きっかけはふとした日常から始まるんですね。
- 2948
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
【DIY子供部屋のリフォーム③】2段ベッドを子供が憧れるロフトベッドにリメイク!neige+手作りのある暮らし
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
あこがれのロフトベッドをDIY♪子供心をくすぐる秘密基地の作り方まとめLIMIA DIY部
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜リビング学習(?)向けお机編〜☆mont-blue☆imoan
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3