
我が家の庭のクレマチスの奇跡 花とハーブと暮らす生活
クレマチスという花をご存じですか?
修景用のつる植物として人気があり、『蔓性植物の女王』と言われ、白、ピンク、紫などの大輪の花を咲かせます。
庭の垣根をクレマチスの花で彩りたくて植えたものの、4年前に枯らしてしまったのでした。
しかし、そのクレマチスにこの春、奇跡が起こります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3031
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
我が家の庭のクレマチスの奇跡 花とハーブと暮らす生活
クレマチスという花をご存じですか?
修景用のつる植物として人気があり、『蔓性植物の女王』と言われ、白、ピンク、紫などの大輪の花を咲かせます。
庭の垣根をクレマチスの花で彩りたくて張り切って植えたものの、忙しさにかまけて庭の面倒が見切れずに4年前に枯らしてしまったのでした。
しかし、そのクレマチスにこの春、奇跡が起こります。
その我が家の庭の『奇跡のクレマチス』が上写真なんです。
このクレマチス、実は、今の今まで枯れていたんです。
何年も芽を出さなくなっていた・・・
娘の中学受験から始まってこの5年間庭の手入れを丁寧にする時間が無くなってしまった為、水やりが足りなくて4年前に枯れてしまっていたんです。
私自身も捨ててしまうのは名残惜しい。
この4年間、この植木鉢は、家の横にずっと置きっぱなしになっていたんです。
この春までの2年間は息子との葛藤の毎日でした。
ようやく春を迎えて、ガーデニングを再び復活させてから約1カ月が経ち、ある日、私のハーブ園のタイムが植えてある植木鉢に昨日は生えていなかったはずのきのこが生えていて(笑)、
「不思議なことがあるもんだなぁ~・・・」と思って、庭の横に置いてある植木鉢をふと見ると・・・・・
4年間一度も芽を出してくれなかったクレマチスの芽が出ていました。
それを見て私はこう言いました。
「おいで。」
そう言って私は、その植木鉢を持って花が咲いている表の庭面の植木鉢の横に並べてあげました。
そして、液肥を入れたお水をたっぷりかけてあげました。
今年は、きっとツルを長く伸ばしてくれることでしょう。
もちろん、今年は咲かないでしょうが、このまま成長してくれれば来年あたりに大輪の美しい花を咲かせてくれることと思います。
このクレマチスに加えて、うちの庭には、もう1本違う品種のクレマチスの苗が植えてあります。
そのクレマチスは今、天高くにそのツルを伸ばしています。
私は、そんな自然の織り成す光景が大好きだから、幼少の頃からずっとガーデニングを愛しているのです。
- 3031
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クリスマスローズの育て方解説!寒いクリスマスもお花で華やかに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プランターガーデニングの救世主✨害虫、病気の時にこれ一本。安心して使える食品原料99.9%のスプレーで撃退❗️sanae
-
初心者でも育てやすい球根植物「彼岸花」の上手な育て方と増やし方LIMIA インテリア部
-
万年青(おもと)の上手な育て方LIMIA インテリア部
-
狙え金運アップ!多肉植物・金のなる木(カネノナルキ)の育て方LIMIA インテリア部
-
カラフルな花が魅力のカランコエ。花を長く楽しむ育て方LIMIA インテリア部
-
【クレマチスの育て方まとめ】剪定のコツやお手入れ方法に植え替えまでLIMIA インテリア部
-
【ガーデニング】これ1本で虫も病気も怖くない!アースガーデンのロハピで安心うれしいハッピーガーデニング☆aya-woodworks
-
南国ムード満点の観葉植物ソテツの育て方♪家をパラダイスにしよう!LIMIA インテリア部
-
月桂樹(ローリエ)は生垣や庭木におすすめ!意味や育て方、害虫の対処法を解説LIMIA インテリア部
-
可憐な花が人気のガーベラ!上手な育て方から気になる花言葉までLIMIA インテリア部
-
やさお酢 土にまくだけ害虫退治オールスターMackey
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife