
目指せミニマリスト!! スッキリしたクローゼットの作り方
ミニマリストを目指している方、クローゼットをスッキリさせたい方、必見!
毎日開けたくなるクローゼットを作ってみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26358
- 256
- 3
-
いいね
-
クリップ
1、まずは基本の7着から
まずは、2016春夏の一週間のべースコーディネートを決めましょう。
トップス 7着 + ボトムス 7着 =14着 がMAXです。
今持っているアイテムから『ベスト7』を選び取ることを意識するのがポイント!
さらにミニマリストを目指すのであれば、
写真のように全てワンピースにするとグッと数を抑えられますね(*^^*)
2、アウターをセットアップさせる
続いて、アウターを選びましょう。
これをこのままハンガーにかけるのはNG。
スッキリクローゼットを目指すなら、ベースコーデとセットアップした状態でハンガーにかけましょう(*^^*)
実はこれ、朝のコーディネートを考える時間をグッと短縮してくれる効果もあるんです。
3、持っている服の数を数える
これは我が家のクローゼット。
左:主人 (36着)
右:私 (38着)
夫婦のフルシーズンの洋服(真冬のアウターは除く)が収納されています。
数を把握しておくことはとっても効果的。
自分がよく買っているアイテム、足らないアイテムを把握できるようになります。
まずは目指せ100着!
ぜひ、楽しみながら減らしてみてくださいね。
- 26358
- 256
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洋服コーディネート作り置き♪時短クローゼット収納術☆A+organize
-
【防寒対策】オシャレに我慢は必要ない!?春まで使えるトップスの重ね着で可愛く防寒⭕️shifumi
-
収納下手さんの為のクローゼット収納で お部屋がスッキリ広々と!ak3
-
「 クローゼットは3色でいい 」パーソナルスタイリスト 杉山律子
-
【ユニクロ】フランネルシャツワンピってこんなに使える!!😊✨maki
-
妊婦っぽく見せない!しまむらのゆるチュニックでプチプラマタニティコーデmisato
-
収納好きな人に大人気、MAWAハンガーの選び方(トップス編)幸せ収納® お片づけレッスンかもしかよっこ
-
【きれいに収納】トレーナーのたたみ方やハンガーでの干し方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家事の時短にもつながる☆衣替えの必要ない洋服収納!ちびかお
-
みんなは何買った?【西松屋】の秋冬物を使った女の子コーデを紹介♡Shiori
-
良品週間START!無印良品のオススメ品!__________7hm7_____
-
【ユニクロ】メンズパーカーが人気の理由💕maki
-
クローゼット収納にセリアのライナーケースがぴったり!asamiiimasa