バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨

近くには無いのですが💦
高速道路を使って一時間程で行くことのできるコストコに年何回かお買い物に行っています🚗
家族全員コストコ好きで~🎶
買ってくるものはほぼいつも決まってて~🎶🎵
ビッグサイズの物が多いので、買ってきてお友達とシェアしたりするのも楽しみのひとつ~💕
バウンティのキッチンペーパーも買ってきてはシェアしたりしています🎵
買う度に中に入っている絵柄が違ってて、とっても可愛くてお気に入り💓
見た目だけじゃなく、ペーパーの厚みも使いやすくキッチンでは重宝しています🎵
が、しかし…💦今まで使っていたキッチンペーパーホルダーではサイズが合わず((T_T))
何年か前に、初めてバウンティのキッチンペーパーを買った時、DIYで置き型のホルダーを作って使っていたのですが、置き型は場所を取ってしまって…💦
今回新しく吊り下げ型のキッチンペーパーホルダーラックを作ってみました🎵

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 56890
  • 308
  • 7
  • いいね
  • クリップ

材料です✨

セリア
アンティークフレーム 2枚

ダイソー
カッティングボード 2枚

セリア
木板 45×12㎝ 1枚
木板 45×15㎝ 1枚

セリア
蝶番

ダイソー
丸棒
※カッティングボードの丸い穴に入る太さのもの

ホームセンター
ガラスシート

お好みの塗料

使用したのはカインズのこちらです🎵

ホームセンター
ポリカーボネート板

ホームセンター
真鍮釘

セリア
マグネット

ダイソー
プッシュピン

作業開始~🎶

木板12㎝幅の上にフレームを2枚並べて印を付け、木板の長さをカットします。

切り落とした端材をこのぐらいの大きさで切っておいて下さいね~✴
扉のストッパーとして後で使います🎵

木板15㎝幅の木材は長さカットせず、そのまま使いますが角を少し切ってヤスリがけしました🎵

フレームの裏側のネジなどをドライバーで取ってブラバンを外し、そのプラバンにガラスシートを付けてください。

フレームや丸棒、木板などペイントしてくださいね~🎶

カッティングボードにフレームを合わせて中板となる12㎝幅の板の取り付け位置を確認します。

フレームに蝶番を取り付けます。

カッティングボードに蝶番を付けたフレームを取り付けます。
左右両方分同じように~

カッティングボードと扉となるフレームを合体させたものに中板を取り付けます。
木工用ボンドで接着したら外側から釘を2ヶ所打っておいて下さい。
反対側も同じように~🎶

プッシュピンはペンチなどで針部分を少しカットして下さい。

フレームに下穴を開けて、ピンに少しボンドを付けて押し込んで付けて下さい。

フレームにこのようにボンドを付けて、ガラスシートを貼っておいたプラバンをもとに戻して接着します🎵

木板15㎝幅の木材を本体上部にボンドと釘で取り付けます。

切っておいた端材とフレームにマグネットを貼ります。
シール付きですが必要であれば接着剤など使って下さいね。

ピッタリと扉が閉まって、丁度良い位置にボンドで取り付け外側から釘を打っておいて下さい。

本体後ろ側の背板としてポリカーボネートをカットして中板部分にボンドを塗って接着します。
そしてポリカーボネートと中板をポリカーボネートの上から釘で4ヶ所ぐらい打てば出来上り~🎶

最初は吊棚に直接L字金具で取り付けたりしましたが…💦
背の低い私には使いづらく…

もう少し低い位置に取り付けました🎵

吊り下げ型で作ることによって、手元の作業するスペースも広がりお料理や盛り付けがしやすくなりました🎵

最後までお付き合い下さいましてありがとうございました~*_ _)ペコリ♡

作ってみようかな~と思ってくださる方がいると幸いです♪ .•*¨*•.¸¸♬✧

誰かのお役に立てますように~.。.:* ♬*゜

  • 56890
  • 308
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして~~築30年を迎えた中古住宅に住んで15年(*´﹀`*)夫+私+長男+次男+トイプードルのアンとの田舎暮らし。築30年でも諦めない、中古住宅でも諦め…

a_calm_dayさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア