
新年はやっぱり家族みんなでおせち!3人前以上の種類豊富な贅沢おせち7選
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。 11月も半ばに入り、そろそろ来年のおせち何を買おうか悩まれる時期ではないでしょうか。 やっぱり1年の始まりは家族団らん、おせちを食べなきゃ始まらない!ということで、 今回は3人前以上のおせちを7種類厳選しました。 早割りがある商品もあるので要チェックです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
11月も半ばに入り、そろそろ来年のおせち何を買おうか悩まれる時期ではないでしょうか。
やっぱり1年の始まりは家族団らん、おせちを食べなきゃ始まらない!ということで、今回は3人前以上のおせちを7種類厳選しました。
早割がある商品もあるので要チェックです!
京都の老舗「下鴨茶寮」の見た目も華やかな和の三段おせち
(2025年干支 「巳」陶器をお付けしております。)
一品一品に由来があり願いがある。
団欒を奏でる和の三段重。
厳選された食材を多彩に敷き詰めた、見た目も華やかな和の三段おせち。
大切な人たちと過ごす新春の団欒を豊かに彩ります。
料亭の心と技を尽くしてひとつひとつ丁寧にお作りしたお料理は、年初めのお祝いに欠かせない定番の縁起物から趣向を凝らした贅沢な逸品まで、どなたにもお愉しみいただけるよう、種類多く揃えました。
素材本来の旨味を引き出すようにした唐墨や、ロブスター塩蒸し、焼帆立、小鯛の香酢漬、子持昆布、鮭昆布巻など他ではなかなか味わえないお料理が並びます。
下鴨茶寮が丹精込めてお届けする口福の三段重をご賞味ください。
豪華な海鮮生おせち!早期予約でお刺身のおまけ付き◎
11月30日迄限定!3000円オフの早割クーポン配布中◎
早期予約でお刺身のおまけも!
目利きの料理人が選んだ上質で鮮度抜群の海鮮をふんだんに盛り込んだ海鮮生おせち。
素材の味を活かして味付けした料理を丹精込めて盛り付けます。
食材はもちろん、お重や掛け紙、祝い箸にいたるまで「上質素材」にこだわり、一年の始まりに相応しいおせち料理をお届けいたします。
温めて食べて美味しい◎本格中華おせちが自宅で味わえる!
当たり前のように年始に食べるおせちは“冷たいもの”と思っていませんか?
今まではおせち=冷たいものと勝手に思い込んでしまい、中華料理といえど、冷たいおせちを提供してきました。
しかし、レビューやお客様から直接ご感想をお聞きした際に「温めて食べたら美味しかった」という声をたくさん聞くようになり、おせち=温かいでもいいのではないかと考えました。
特に中華料理は和食よりも油を多めに使うので、温かい方が見た目も美味しさも断然よくなります。
また、おせちを食べる時期は寒いので、冷たいものを食べるよりは、温かいものを食べる方が体が温まります!
このような点を踏まえて、当店ではおせちは冷たいよりも、温かい方が断然に良いという結論にいたりました。
おせちといえど、中華は熱いに限る!是非温めて、お召し上がりください。
人気フランス料理店”Restaurant TOYO Tokyo”の絶品おせち
「Restaurant TOYO Tokyo」シェフ丸山が厳選した食材を一品一品、合計28品目を心を込めて丁寧にお造りいたします。
~素材は宝石~
旬な食材を通して、季節の移ろいを感じていただきたい。
素晴らしい食材にはその食材の本来持っている旨味があります。その旨味を活かしたい。
和の感性を上手く取り入れ、素材に最低限の調理を加える。
素材を活かす事を重視し、無駄な要素をそぎ落とす事も必要。
盛り込む要素は最小限にするとその素材本来のみずみずしい触感や香りが味わえる。TOYOのミニマリズムを詰め込んだ手作りのおせちをお届けいたします。
豪華食材をふんだんに使った贅沢海鮮おせち
松江市の蟹料亭「松江和らく」料理長監修のもと、創業40年の老舗「仕出し料理味屋」が手掛けた「鳥取県境港産 紅ずわい蟹」を中心とした蟹おせち。厳選素材を使用して鮮やかに盛り付けられた本格おせちをぜひご堪能ください。
焼肉レストランが手掛けるこだわりの肉おせち
東京・目黒の焼肉レストラン「焼肉きゅうこん」が手がける肉づくしおせち。
お店では肉のプロ「肉師」山瀬健策氏が厳選した、こだわり抜いた肉だけを使用した料理を提供しています。
全国の牛や羊、豚などの農家をまわり、よい肉を適切に届けることを仕事にしている山瀬健策氏が手掛ける豪華、肉づくしおせちをぜひご家庭でお楽しみください。
職人の手作り肉おせちで新しい年の「肉はじめ」を今年のおせちは、ご要望の多かった焼肉屋の特製ダレをお付けします。
年の始めに故郷を想い出してもらいたい。また色々なお肉をご家族で楽しんでいただければと思っております。
馬刺しが入った、満足度抜群のおせち!
博多久松のおせちは「ぎっしり!」「ずっしり!」「たっぷり!」
人気のカット済み熊本馬刺し5種盛り入り!
ボリューム、品数、そして美味しさ・・・どれも抜群!
2025年のお正月の食卓を飾る逸品はコレです!
おせちには数十種類の料理が所狭しと盛り付けられています。
その彩りや鮮やかな完成形に至るまで、様々な人が関わっています。
全国各地の産地の方々、料理専門会社と何度もやりとりを重ねすべての力を集結して完成したおせち、ぜひご賞味ください。
おすすめの特集
- 79
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【韓国グルメ】紅参やよもぎ味も! 韓国でバズり中の羊羹をお試し韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
春の訪れを感じる「さくらスイーツ」6選♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
旬の「いちご」を味わい尽くす至福のスイーツまとめ♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
時短簡単スープカレー。たったの7分です!らん
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
鯖寿司のお取り寄せおすすめ7選!有名店の鯖寿司を自宅でもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ローストチキンのお取り寄せ人気おすすめ7選!パーティーにおすすめの丸鶏もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
♡揉んで焼くだけ♡超絶危険なやみつきチキン♡のご紹介♩Mizuki