
【掃除】壁に付いたシミとタバコのヤニはアルカリ電解水『クリアシュシュ』で簡単キレイ♪
いつの間にか壁に付いてしまったシミやタバコのヤニ。
中性洗剤で落とせないこともないんだろうけど、どうせならもっと短時間で楽してキレイに落としたくないですか?
その方法を今回記事にしてみました。
みなさんの暮らしに役立ててもらえると嬉しいです(o^^o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11735
- 214
- 0
-
いいね
-
クリップ
壁に付いたシミやタバコのヤニを簡単に落とせるクリーナー♪
いつの間にか壁についてしまったシミ・・・
みなさんならどうやって落としますか?
界面活性剤を含む中性の食器用洗剤でも落ちないこともないと思うんですけど、その場合泡立ってしまうので何度も水拭きを繰り返したり、また重曹スプレーの場合は適した重曹と水の割合で作らないとスプレーしたあと拭き残しがあると乾燥したときに白い筋が浮き出てきたりしちゃいます。
そういった手間を省き、時間短縮なお掃除をするならアルカリ電解水『クリアシュシュ』がオススメです!
『クリアシュシュ』は泡立たずに汚れを浮かせて落とし、二度拭きもいらないうえに、なかなか落としにくいたタバコのヤニも落とせちゃう万能クリーナーです!
動画でご覧ください〜♪
『クリアシュシュ』を吹きかけて、マイクロファイバークロスで拭き取るだけです。
また普通のタオルではなく、極細繊維でできたマイクロファイバークロスで拭き取るってことも大事なポイントです!
凹凸のある壁なら尚更です。
極細繊維が奥の汚れまで絡み取ってくれるので、マイクロファイバークロスを使うことによってさらに短時間で汚れを拭き取ることができるんです♪
まとめで〜す♪
短時間で壁紙に付いたシミやタバコのヤニを落とすなら、断然!アルカリ電解水『クリアシュシュ』とマイクロファイバークロスを使ったお掃除方法がオススメです!
手間もかからないし、時短掃除をすることによって余った時間を家族や自分のために有効に使うことが出来るようになります。
暮らしを豊かにするためにも、時短掃除をオススメします♪
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
これからもお掃除や暮らしに役立つネタを紹介していきます。
みなさんに気に入っていただけたら嬉しいですし、フォローしていただけるととっても励みになります!
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします٩( 'ω' )و
- 11735
- 214
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog
-
床の掃除方法7選|おすすめ洗剤と掃除グッズも紹介!お風呂や畳をきれいにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂場や洗面所の鏡の掃除方法とは?お家にあるもので簡単にピカピカな鏡にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日々のお掃除+『小掃除』で汚れを溜めない暮らし♩sayaka.
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
家掃除をコレ1本に!洗剤能力proは手に優しくて汚れが落ちる整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【場所別】ウタマロクリーナーの使い方を一挙紹介!これ1本で家中きれいに掃除LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の鏡につく水垢の落とし方!クエン酸や重曹で簡単キレイLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
赤サビを上手に掃除するコツとは?シンクや玄関など場所別に解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
イスをピカピカに♪見違えるほどキレイに蘇らせる簡単お手入れ方法をご紹介!!!4696mono1222_shoko