
【福岡・糸島】おすすめのパン屋さん5選|地元食材にこだわる人気店から酒蔵が営むレアなパン屋さんまで!
パン好きの皆さん、こんにちは! パンポルタ編集部が、全国津々浦々のおすすめパン屋さんを紹介するこの連載。 今回は、福岡県糸島市にあるパン屋さん5選です。 地元素材や自家製酵母にこだわるパン屋さんから、酒蔵が営む珍しいパン屋さんまで、糸島で行くべきパン屋さんたちを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 463
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
明太フランスやあんバターが絶品!「Boulangerie NOAN」
糸島でハード系パンを求めるならここ、前原エリアにある「Boulangerie NOAN(ブランジュリ ノアン)」がおすすめです。実はこのお店、福岡県内に4店舗を展開している人気パン屋さんなのですが、実はここ糸島店が本店なんです。
白くて一軒家のような佇まいがとってもおしゃれ。広い駐車場があるので車でも気軽に立ち寄ることができます。
たくさんの木が使われていて、とっても落ち着く店内には焼き立てパンがずらっと並んでいます。特にハード系のパンが評判で、人気No.1は明太フランス!噛みごたえのあるパンの中には、福岡名物の明太子がたっぷり。
そして、明太フランスと同じくらいおすすめはあんバター。近年、ますます人気の高まるあんバターですが、こちらのパンはあんバター好きも太鼓判を押す逸品です。
また、糸島の食材を使用したプレミアム食パンは手土産にもピッタリなので、お店を訪れた際はぜひチェックしてみることをおすすめします。
【SHOP】
「Boukangerie NOAN(ブランジュリ ノアン)」
福岡県糸島市篠原西1-9-10
バス停のオブジェが目印のハード系パンの名店!「ヒッポー製パン所」
ユニークな店名がかわいい「ヒッポー製パン所」は、糸島の入口にあたる今宿にあるパン屋さん。店頭にあるバス停のオブジェが目印です。このオブジェ、ただの飾りではなくパンの焼き上がり時間が書いてあるので、お目当てのパンの焼き上がり時間を狙って訪れるのも良いですね。
もともとパティシエだったシェフが天然酵母を使って焼き上げるハード系パンが評判で、糸島でも屈指の人気パン屋さんなんですよ。
ハード系の名店だけあって、やはりイチオシはバゲット。材料は天然酵母、小麦、塩というシンプルさ。低音長時間発酵でじっくりと焼くことで、絶妙なバリバリ&モチモチ食感が生まれるそう。
その他にも、朝食やランチはもちろん、お酒のおつまみにもなる「ベーコンマスタード」などの惣菜パンや、ドライフルーツをたっぷりと使った「フルーツジンジャーパン」などもおすすめです。
イートインスペースもあるので、ドリンクと一緒にぜひこだわりのハード系パンを楽しんでみてください。
【SHOP】
「ヒッポー製パン所」
福岡県福岡市西区今宿駅前1-11-8
お子様連れにもおすすめ、住宅街の中に隠れた人気パン屋さん!「BAKERY HARE」
前原の住宅街の中にひっそりと佇む「BAKERY HARE(ベーカリーハレ)」。わかりにくい立地にありながらも、知る人ぞ知る地元でも人気のパン屋さんで、県外からわざわざ訪れるお客さんも多いんだとか。
自家製天然酵母を使ったパンは、ハード系から惣菜パン、デニッシュ、さらにスイーツ系など幅広くラインナップされています。
クロワッサンは、ノーマル、チョコ、ウィンナーチーズなど、種類も豊富で選ぶのも楽しい人気パン。噛むたびにジュワーっとバターの旨味を感じることができます。
さらに、いろいろな料理と一緒に合わせたい田舎風パンのカンパーニュ、自家製ワイン酵母でつくった変わり種のワインパンなどもおすすめ。
店内にはパンの絵本がたくさんあってお客さんが読むこともできるので、お子様連れにも大好評です!
【SHOP】
「BAKERY HARE(ベーカリーハレ)」
福岡県糸島市前原北4-8-14
創業150年の酒蔵が営む、ここにしかないパンづくり!「杉能舎」
「杉能舎(すぎのや)」は、西区元町にある酒蔵が営むパン屋さん。お店の外観も店内も、歴史ある酒蔵の雰囲気が楽しめます。なんと酒蔵は創業150年という老舗。
でも、「どうして酒蔵がパンを」と気になってしまいますよね。その理由は、お酒づくりの際に出る酒粕を有効利用するためだったそうです。
酒粕の有効利用ということで誕生した「酒粕ベーグル」は、生地に酒粕を使うことで生まれる独特の甘みが魅力。「チョコチップ」や「ごま大納言」をはじめ、季節限定のメニューも登場するので、訪れた際はぜひ酒粕ベーグルは抑えておきたいところ。
酒蔵では、日本酒やクラフトビールを製造しているので、お酒と一緒に味わうのもおすすめです。
【SHOP】
「杉能舎(すぎのや)」
福岡県福岡市西区元岡1442
自家製酵母や糸島さんの卵など素材にこだわるパン屋さん!「コウメベーカリー」
最後に紹介するのは、糸島から唐津に向かう国道202号からほど近くにある「コウメベーカリー」。白を基調としたシンプルな外観が可愛いお店です。
毎日食べても美味しいパンをモットーに、自家製酵母や糸島さんの卵、無農薬の野菜など、素材にとことんこだわったパンづくりをしています。
店内のショーケースには、ハード系のパンから、惣菜系のパン、さらにはおやつにもぴったりのスイーツ系のパンなど、たくさんのパンが所狭しと並んでいます。
おすすめは、「あまみの塩パン」。シンプルながらも、生地に練り込まれたオーガニックオリーブオイルと高知県産の天日塩の生み出す味わいは絶品です!
看板商品のあんパンは、自家製のあんこがぎっしりと詰まっていて、素材の良さがしっかりと伝わってくる逸品です。その他のパンの具材も、自家製はもちろん、オーガニックや糸島産・唐津産の食材などを多く使っているそうです。
【SHOP】
「コウメベーカリー」
福岡県糸島市加布里1-11-1
絶景も絶品パンも、ここ糸島で
美しい自然を満喫しながら、人気のパン屋さんをたくさん巡れるなんて、糸島はパン好き・旅好きにはたまらない場所。
糸島を訪れた際は、地酒や地元食材を使った料理を楽しむのも良いですが、ぜひ個性豊かなパン屋さんもぜひチェックしてみてくださいね。きっと、心から「美味しい!」と思えるお気に入りパンに出会えるはず!
- 463
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
旬の「いちご」を味わい尽くす至福のスイーツまとめ♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
【韓国グルメ】紅参やよもぎ味も! 韓国でバズり中の羊羹をお試し韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
春の訪れを感じる「さくらスイーツ」6選♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
【韓国グルメ】キムチも本格スープも! お湯を注ぐだけでできるフリーズドライ食品韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
『モンスーンカフェ』の『エビトースト』を作ってみました!大人気アジアンカフェの再現レシピをご紹介再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【業務スーパー】便利な"冷凍野菜"おすすめ9選|活用レシピや値段・産地も紹介LIMIA編集部
-
あの有名店よりおいしい?しゅうまいのレシピ!簡単なのに絶品♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
鯖寿司のお取り寄せおすすめ7選!有名店の鯖寿司を自宅でもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ