
部屋の仕切りにもイベント用の什器にも黒板にもなる簡単パーテーションの作り方(*^^*)
Mily
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
明日は次男、長女の入学式〜〜!
の前にスタディスタンド作りました。
角度がついて首への負担が軽減して集中しやすいかなと!
実際つかいやすかったです。
超簡単なので是非
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
スタディスタンド完成品
PCでも
材料
板 900×450×14
1×4材 710
1×2材 950
蝶番
取って
1×2材をボードにボンドで貼り付けます。
の前に1×2材のコーナーボードに合わせカットしてます。
ビンテージ感出したいのでノコギリやトンカチで傷をつけてオールドワックスを塗ります。
土台の1×4材もワックス塗り蝶番で取り付け
取ってを付けたら完成です。
使わない時は縦に立てかけるので取っては横につけました。
最後までありがとうございます。
参考になりましたら幸いです。